山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


日常

大和文華館_無料招待デー2

本日、午後から大和文華館へ散歩がてら出かけてきた。

展示していたのは中国の工芸品で、漢、唐、北宋、南宋、元、明、清などの時代の陶磁・金工・漆工の名品約80件。

期間は10月2日(日)まで。
入場料 一般620円。



こちらは今後の展観予定。2017年4月まで。
おしまい。



9月16日(金)15:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

大和文華館_無料招待デー1

2016年9月16日(金)は、近畿日本鉄道(株)の創業日として、「大和文華館」の無料招待デーとなっている。

・日時 2016年9月16日(金) 午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
・場所 奈良市学園南1-11-6 近鉄奈良線学園前駅南出口より徒歩約七分、駐車場<無料>あり
・開催 博覧会 中国工芸名品展

大和文華館

大和文華館 | 無料招待デー



9月16日(金)06:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2016年1~8月出席状況

近隣地域で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。
2016年1~8月の出席状況は下記の通り。

1月 22日 71%
2月 18日 63%
3月 17日 55%
4月 20日 67%
5月 20日 65%
6月 23日 77%
7月 25日 81%
8月 28日 90%

1~8月合計 出席率 71% (173/244日)

今月は出席率が初の90%台となった。
雨が少なかったことが出席率を押し上げた。
欠席日数は僅かに3日。
この3日はいずれも山歩き等で外出しており、
出発時間の都合でラジオ体操に参加出来なかった。



8月31日(水)20:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2016年1~7月出席状況

近隣地域で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。
2016年1~7月の出席状況は下記の通り。

1月 22日 71%
2月 18日 63%
3月 17日 55%
4月 20日 67%
5月 20日 65%
6月 23日 77%
7月 25日 81%

1~7月合計 出席率 68% (145/213日)

今月は初めて出席率が80%を越えた
梅雨も終わりいよいよ夏本番。
朝は涼しいので引き続き早寝早起きで真夏を乗り切りたい。



7月31日(日)19:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2016年1~6月出席状況

近隣地域で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。
今月でちょうど1年が過ぎた。継続は力なり―笑。
2016年1~6月の出席状況は下記の通り。

1月 22日 71%
2月 18日 63%
3月 17日 55%
4月 20日 67%
5月 20日 65%
6月 23日 77%

1~6月合計 出席率 66% (120/182日)

意外にも6月は今年の1月以降、一番出席率の高い月となった。
梅雨の時季なので、雨で欠席が多くなると思い、雨の日以外は、出席するよう努めた。
例えば、当日、歩き会があったとしても、時間が許す限り出席した。
その結果、出席率が高くなった。



6月30日(木)20:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

体重が60kgを切る

ついに体重が60kgを切った。
6月8日朝、自宅で体重を計ったところ、なんと58.5kg。

逆に増えているのでは、と心配していたが、さにあらず。
そういえば、ズボンのベルトがダボダボで、短くしょうと思っていた。

58.5kgは、記憶では20代後半の体重と同じ。
私としては画期的だ。

2010年以降の体重推移

2016年6月08日 58.5kg
2015年6月19日 61.9kg
2014年6月10日 61.7kg
2013年6月14日 62.0kg
2012年6月21日 64.2kg
2011年6月14日 66.2kg
2010年6月15日 67.3kg



6月8日(水)20:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

お知らせ

都合により、blogの更新を二、三日休みます。

画像は山辺の道(桜井市穴師)で2016年5月2日撮影。
右:二階堂 丹波市
左:法隆寺 立田 大坂 / 道



6月7日(火)18:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2016年1~5月出席状況

奈良市中登美ヶ丘で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。

2016年1~5月の出席状況は下記の通り。

1月 22日 71%
2月 18日 63%
3月 17日 55%
4月 20日 67%
5月 20日 65%

1~5月合計 出席率 64% (97/152日)

今後、入梅すると欠席が多くなるだろう。
引き続き無理のない範囲で参加したい。



5月31日(火)20:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2016年1~4月出席状況

奈良市中登美ヶ丘で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。

2016年1~4月の出席状況は下記の通り。

1月 22日 71%
2月 18日 63%
3月 17日 55%
4月 20日 67%

1~4月合計 77日 64%

引き続き無理のない範囲で参加したい。



4月30日(土)20:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操_2月出席状況

近隣地域で行われているラジオ体操に2015年6月24日より参加している。

2月の出席状況は18/29日で出席率63%。
前月の出席率は71%で前月よりダウンしている。

中盤、連休したのは天気が悪かったから。
雨、或いは雨模様の場合欠席する。
自宅から会場まで自転車で20分かかる。
この間に、雨が降られると、どうしょうもないから家を出る時、小雨がぱらついていたら欠席する。
また、歩く会に参加する日で、集合時間が早い場合も欠席。
そして二度寝、三度寝で寝過ごしてしまうケースもある。

これからも無理のない範囲で参加したい。
また、先日買った「ラジオ体操は65歳以上には向かない」(書籍)を合わせて読みたい。



2月29日(月)18:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

ラジオ体操は65歳以上には向かない

なんとも衝撃的なタイトルである。私は65歳以上ではないが、このタイトルを見て、興味が湧いたので、読んでみることにした。

「ラジオ体操は65歳以上には向かない」
著者:戸田佳孝
太田出版 2016年3月1日第1版 

目次は下記の通り。
はじめに 「ラジオ体操さえすれば健康でいられる」は間違い
序章 なぜ、ラジオ体操が65歳以上に向かないのか
第一章 ラジオ体操を過信するとこんなに危ない
第二章 ラジオ体操の「効果」を検証する
第三章 ラジオ体操は現代にそぐわない
第四章 ラジオ体操を補足する下半身の運動
おわりに 最後まで自分の脚で歩ける生活を送るために

一気に読めそう。

ラジオ体操は65歳以上には向かない - 太田出版



2月28日(日)20:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

確定申告の時期

昨年、私は定年退職したが、確定申告をすることによって、税金が還付される。
西奈良県民センターが還付申告専用会場となっていたので、本日、午後から出かけて申告を済ませてきた。
事前に申告用紙をネットで入手して記入し、不明な点だけを会場の税理士に尋ねたのでスムーズに行えた。



また、昨年、不動産を売却したが、税務署より売却による利益が生じている場合、確定申告が必要との案内書が自宅に送付されてきた。
売却による利益は生じていないので、その旨、返信はがきで提出する。



2月5日(金)18:19 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日常 | 管理

奈良 大立山まつり5

増長天。


大極殿前ステージで行われた「田原のおかげ踊り」。


続いて行われた「祭文音頭」(さいもんおんど)。

田原の祭文音頭



歌い手。


遣唐使船をイメージした展示物。
寒かったので、次の催し物、大立山4基の巡行を待たずに帰宅した。おしまい。



2月2日(火)15:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

奈良 大立山まつり4

かぐや姫。


四天王の一尊。多聞天。


持国天。


ライトアップされた大極殿。


広目天。


2月2日(火)15:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

奈良 大立山まつり3

こちらはよく知られた天岩戸の神隠れ。


天岩戸から隠れる(現れる?)天照大神。


「古事記編さん一三〇〇年余」の説明板。


太安万侶。


ステージが変わって、竹取物語。


2月2日(火)15:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理


(2/4ページ)
最初 1 >2< 3 4 最後