磯長・太子道(太子葬送の道)2 |
|
 |
| キンギョバツバキ(錦魚葉椿)。 葉っぱの先端が金魚の尾びれのように見える。 (志都美神社社務所内) キンギョバツバキ
| |
 |
| 石造線刻阿弥陀如来座像。(正楽寺)
| |
 |
| 説明文によると平安時代後期の造立。
| |
 |
| 太子道(太子葬送の道)を示す道標。 太子道 磯長ルート:斑鳩町~王寺町~香芝市~
| |
 |
| 小麦畑。奈良の近辺ではあまり見かけない。 (尼寺(にんじ)廃寺跡付近) 尼寺廃寺跡
おしまい。
| |
|
Jun.2(Fri)07:52 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|