山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 

新しい順に表示

No.3長谷寺駅_笠そば処_龍王山_天理駅

フユイチゴ
結構熟していたが、道路沿いで埃が気になるので口にせず。



10時1分、見廻不動尊に到着。
しかし、どの石仏がそれなのか、まったく分からない。



上の方にも何か彫られているような気がしたが、違っていたようだ。


説明文がさっぱり読めない。
ここはいつ来ても、スッキリとした気分になれず、イライラと不満だけが残る。



大和川(初瀬川)を堰きとめて造られた初瀬ダムと人造湖・まほろば湖。

つづく。



1月20日(木)06:09 | トラックバック(0) | コメント(2) | ウォーキング・散策 | 管理

バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 鈴木秀美

バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 鈴木秀美を視聴してみよう。
無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011
鈴木秀美 (チェリスト)

Bach - Cello Suite no. 5 in C minor BWV 1011 - Suzuki | Netherlands Bach Society
1.前奏曲 2分の2拍子-8分の3拍子。
2.アルマンド 二部形式、2分の2拍子。
3.クーラント 二部形式、2分の3拍子。
4.サラバンド 二部形式、4分の3拍子。
5.ガヴォット I/II 三部形式、2分の2拍子。
6.ジーグ 二部形式、8分の3拍子。
.........
Recorded for the project All of Bach on August 25th 2017 at KIT Royal Tropical Institute, Amsterdam.



1月19日(水)17:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.1長谷寺駅_笠そば処_龍王山_天理駅

<概要>
2020年11月24日(火)は、Mu氏が所属する自治会のウォーキングイベントにゲスト参加した。
当初は自治会をあげて大規模に催す予定が、昨今の新型コロナウイルスの蔓延によって縮小して行われた。
と云うより、表向きは中止。
ところが、これを楽しみにしていた人も多かったようで、有志のみで行うことになり、部外者ながら私も参加させてもらった。

スタートは近鉄大阪線長谷寺駅。
ゴールはJR・近鉄天理駅で歩行距離22.5km。
所要時間7時間21分と長丁場になった。(9:26→16:47)

<コース>
近鉄大阪線長谷寺駅9:26_R165を横断_吉野館前_9:47長谷寺前_10:01見廻不動尊_10:24天落神六社権現_桜井市コミュニティバス和田バス停前から県道38号桜井都祁線を離れ和田集落の中に続く道を歩く_祠_石造物_11:39道標(←穴師 →笠山荒神 バス停 ↓笠 大久保 瀧野)_11:41道標(↑穴師 →小夫 笠 ↓笠山荒神バス停)・県道50号大和高田桜井線に出合い左折(穴師方面)_看板(↑笠そば処)_分岐を右折_看板(笠そば処↑あと1km)_分岐道標(→笠荒神 そば処 ↑天理・針 ←竜王山 ↓桜井)_12:04笠そば処・昼食12:45_12:51分岐道標まで戻り竜王山方面へ_12:58道標を兼ねた供養塔(梵字 奉造立西国卅三所供養塔 同行 二十八人 / 是よ里右 なら道 / これより左 加まの口道 / 享保五庚子天六月吉日)_13:25龍王山_14:01長岳寺奥ノ院分岐を左に見送り直進_14:16不動明王像_道標(←龍王山城跡 山頂まで2.3km / 柳本町・長岳寺 トレイルセンターまで1.2km→)_石仏群_道標(←天理 中山廃寺0.5km / 長岳寺0.4km 桜井→)_15:07休憩所15:21_15:39萱生環濠集落_道標(←天理 石上神宮3.8km)_15:51大和神社前バス停前_16:47天理駅

<メモ>
・参加者: 5名。
・リーダー: Mu氏
・コース歩行 (長谷寺駅~天理駅までの所要時間と距離)
 歩行距離: 約22.5km。
 所要時間: 7時間20分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 38,637歩。
 推測距離: 約25.8km。(0.67m×38,637歩=25,886m)
 歩行時間: 6時間10分。
・反省会: 蔵元豊祝 西大寺店 (参加5名)

画像は当日歩いた近鉄大阪線長谷寺駅からJR・近鉄天理駅までのGPSログを表示。



長谷寺駅前に立つ「總本山長谷寺」の石柱。
長谷寺は真言宗豊山派総本山。



長谷寺駅を9時26分に出発。
駅は山の斜面に位置しており、歩き初めは駅から下ることになる。
この日の参加者は総勢5名。



瓦のデザインが少し変わっている。
ペリカンのようだ。
「幸せを運んで来る」ほどの意味だろうか。



R165を横断。

つづく。



1月19日(水)05:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

レーナード・スキナード スキナーズ・イナーズ

レーナード・スキナード スキナーズ・イナーズを視聴してみよう。
レーナード・スキナード
Skynyrd's Innyrds

L̲y̲nyrd S̲k̲ynyrd - S̲k̲ynyrd's Inny̲rds (Full Album) 1989
1.スウィート・ホーム・アラバマ SWEET HOME ALABAMA
2.スワンプ・ミュージック SWAMP MUSIC
3.アイ・エイント・ザ・ワン I AIN'T THE ONE
4.ギミー・スリー・ステップス GIMME THREE STEPS
5.ダブル・トラブル(アウトテイク・ヴァージョン)DOUBLE TROUBLE(OUTTAKE VERSION)
6.フリー・バード(アウトテイク・ヴァージョン) FREE BIRD(OUTTAKE VERSION)
7.トラック・ドライヴィン・マン TRUCK DRIVIN' MAN
8.サタデイ・ナイト・スペシャル SATURDAY NIGHT SPECIAL
9.ワーキン・フォー・MCA WORKIN' FOR MCA
10.ホワッツ・ユア・ネイム WHAT'S YOUR NAME
11.ザット・スメル THAT SMELL
12.何も聞かないで DON'T ASK ME NO QUESTIONS
13.コール・ミー・ザ・ブリーズ CALL ME THE BREEZE


【参考】
レーナード・スキナード ワン・モア・フロム・ザ・ロード
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64bx61D69CBF/1/



1月18日(火)19:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.27金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

この日はまずビール大瓶540円を注文。
その後、画像の純米冷酒660円と麦焼酎360円を追加した。



ショーケースに並べられているビール他。
アサヒスーパードライ、キリンラガー、サッポロ赤星など大瓶ばかり。



かき鍋をやっているが、お値段高め。
右に貼り出されている「お願い」は英語併記になっている。(赤四角マーク)
インバウンドが盛んな頃、この店は外国人の客が多かった。



壁にズラリと貼り出されているメニュー。
西成にしては価格設定が高め。



この日の計算書。
一人2千円以下なので、価格設定が高めとは云え、やはりリーズナブル。

おしまい。



1月18日(火)06:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.26金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

「なべや」は一人鍋が名物になっており、この日も牛肉すき焼き(税込800円)を注文。
鍋に盛られた野菜全体を牛肉が覆っている。



鍋が煮えるまで時間が掛かる。
トマトスライス300円を注文。



更にもう一品、イカお造り300円。


鍋が半分煮えてきた。6分経過。


9分経過で、ほぼ煮えてきた。
そろそろ食べられる。

つづく。



1月18日(火)06:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

アン・アキコ・マイヤース バーンスタイン・セレナード

アン・アキコ・マイヤース バーンスタイン・セレナードを視聴してみよう。
アン・アキコ・マイヤース
セレナード (バーンスタイン)

Bernstein's Serenade with Anne Akiko Meyers, VSO & Ennio Morricone's 'Love' Encore
1.バーンスタイン・セレナード
正式題名:「ヴァイオリン独奏、弦楽、ハープと打楽器のためのセレナード(プラトンの『饗宴』による)」
2.シネマパラディソからエンニオ・モリコーネの「愛のテーマ」(アンコール)
............
ヴァイオリン:アン・アキコ・マイヤース
指揮:サルバドール・ブロトンズ
管弦楽:バンクーバー交響楽団


【参考:アン・アキコ・マイヤース】
アン・アキコ・マイヤース
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5fRl5E37EB27/1/
アン・アキコ・マイヤース ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64Wg61A728D7/1/



1月17日(月)17:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.25金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

13時38分、ダイトレ分岐を右に見送りダイトレに合流。
画像はダイトレ分岐を振り返って撮影。



越口と呼ばれる地点を通過。


14時12分、ダイトレゲートに到着。
ゲート横を通り抜け駐車地点へ左折。



14時14分、水越峠バス停横駐車場に帰着した。
山頂を12時18分に出発したので、下山に要した時間は1時間56分。



この日の反省会はすき焼・鍋物 なべや
所在地は大阪市西成区天下茶屋北2-6-5 JR・南海 新今宮駅、地下鉄御堂筋線・堺筋線 動物園前駅から徒歩12分。
画像は店の入口。

つづく。



1月17日(月)05:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.24金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

林道脇に詰まれた石垣。
現在、林道の一部が大きく崩壊しており、林道終点まで徒歩では可能だが、クルマでは無理。
尚、ゲートから先は一般車両通行止。



右側にコンクリート製の法面が続く。


林道の途中から大和葛城山が遠望出来た。
赤っぽく見えるのは紅葉した自然林。
植林は緑色。



広場のようになったところがあった。
ここまで作業用クルマは通行出来そう。



モミジ谷入渓地点の手前まで戻って来た。
入渓地点はここを右折してすぐ。

つづく。



1月17日(月)05:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

ジャン・クリスチャン・ミッシェル オルガン付きカルテット アランフェス

ジャン・クリスチャン・ミッシェル オルガン付きカルテット アランフェスを視聴してみよう。
(Aranjuez: Jean-Christian Michel - Quatuor Avec Orgue)
Jean-Christian Michel
Quatuor avec orgue

Jean-Christian Michel - Aranjuez ( album complet )
1.Aranjuez アランフェス(協奏曲アランフェスのアダージョ2mtに基づく) 9:22
2.Fugue En Sol Mineur フーガインGマイナー 1:38
3.Missa Sine Nomine ミサ・シネ・ノミネ 3:35
4.Choral "Seigneur Jesus Tourne Toi Vers Nous" 合唱「主イエスは私たちに向ける」 3:02
5.Oratorio De Noel クリスマス・オラトリオ 4:15
6.Choral Avec Un Pont (En Toi J'Ai Espéré Seigneur) 橋のあるコラール(あなたの中に私は主を望んでいた) 3:24
7.Prelude En La Mineur "Anna" マイナーな「アンナ」の前奏曲 2:12
8.Miserere ミゼレーレ 4:23
9.Adagio Et Fugue En Fa Majeur アダージョとフーガヘ長調 2:47
...........
RIVIERA 521 041 1969



1月16日(日)20:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.23金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

これは自然に出来たものではない。
人が工作したものだろう。



やや荒れた登山道を下ると林道が現れる。
林道の左は行止り。



13時5分、ガンドガコバ林道に合流。
13時1分に太尾塞跡を出発したので僅かに4分。
尚、降り立った地点は林道の終点。



整備されていない荒れた林道を下る。
至るところに道路に穴があったり崩壊したりしている。



この辺りは落葉が積もっている。
林道には僅かながら自然林が残っている。

つづく。



1月16日(日)06:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.22金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

太尾塞跡に設置されていた概略図。
よく観ると、以前から追記されている。
以前は現在地(赤丸印)から二方向を示していた。
二つの太線で描かれているルートで、一つは上の太線。
「水越峠へ約60分下り ダイヤモンドトレイル・カヤンボへ」。
もう一つは下の太線。
「R309 水越トンネル大阪出入口へ 青崩へ下り約65分トイレ南」。
この日は、上の太線、「水越峠へ約60分下り」のルートで下山する。
追記されたのは、字が読み辛いが、県境尾根? 西尾根 大変危険キケン。
尚、追記されたルートは、途中から上の太線ルートに合流する。



更に足元に「→水越峠バス停」の案内板が落ちていた。
これは二つの太線のルート、どちらでも行けるが、下の太線では、途中の分岐で東尾根を歩き、バス停まで若干(3分程度)登り返す必要がある。
概略図は途中の分岐で西尾根を歩くルートを書いており、西尾根ではバス停まで30分程度登り返す必要があるので西尾根は歩けない。



太尾塞跡を出発。
すぐに分岐となる。
コースは右下へ。
左は県境尾根・西尾根方面。



右下のコースの方が多くの人に歩かれている。
左コースはすぐ先に案内プレートらしきがある。(赤丸印)



植林帯の中に続く坂を下る。
林道出合いまでの距離は短い。

つづく。



1月16日(日)06:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

ソルスベルク・コンサート June 26, 2020 ザビーネ・マイヤー他

ソルスベルク・コンサート June 26, 2020 ザビーネ・マイヤー他を視聴してみよう。
Home - SOLsberg Festival
ザビーネ・マイヤー
Sol Gabetta
チョ・ソンジン
ピアノ三重奏曲 ベートーヴェン

Solsberg Concert June 26, 2020
1.Ludwig van Beethoven Trio B flat Major for Clarinet, Violoncello and Piano, op. 11 “Gassenhauer-Trio” (1797)
2.Ludwig van Beethoven Trio E flat Major Clarinet, Violoncello and Piano, op. 38 “Grand Trio” (after the Septet, op. 20) (1805)
......
SABINE MEYER, CLARINET
SOL GABETTA, VIOLONCELLO
SEONG-JIN CHO, PIANO


【参考】
ザビーネ・マイヤー モーツァルト クラリネット協奏曲
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63ZN60BB457E/1/
モーツァルト クラリネット五重奏曲 (ザビーネ・マイヤー)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc606l5ED3774E/1/



1月15日(土)17:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.21金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

12時55分、大和葛城山のビューポイントに到着。


ここからは大和葛城山を遠望出来る。


山頂付近をズーム撮影。
白い建物は国民宿舎 葛城高原ロッジ。



太尾を下る。
左右が植林で昼なお薄暗い。



12時59分、ここにも簡易ベンチが置かれた太尾塞跡(とりであと)に到着。

つづく。



1月15日(土)06:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.20金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)

12時47分「六道の辻」に到着。
ここは分岐になっており、1.石ブテ尾根、2.丸滝谷、3.中尾の背、4.石ブテ東谷、5.太尾、6.山頂方面への分岐地点。



簡易ベンチが置かれており、ストックを置いてここで少し休憩。


引き続き太尾を下る。
尾根に沿って下るが、この辺りは左側が自然林、右側は植林帯。



左側の自然林の谷は光が入り明るい。


コブのようなところに出る。
ルートは道なりに少し右にカーブ。

つづく。



1月15日(土)06:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(107/612ページ)
最初 103 104 105 106 >107< 108 109 110 111 112 最後