山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


赤目街道_赤目四十八滝4

滝川に架かる風呂橋を渡る参加者の皆さん。


こちらも道標だった。前述の「北伊勢の道標」さんのサイトによると、「右あめがたき 天保十四癸卯年 九月吉祥日 ・・・以下省略」天保十四年は1843年、先程の供養塔兼道標は、寛政十年で1798年。45年の隔たりがある。


手すき和紙の説明板。まだ最近、設置されたものだ。


県道567は、この先、左折するが、赤目町一ノ井の極楽寺へ立ち寄る為、直進する。


道標の通り、この先、極楽寺、道観塚へ立ち寄る。


8月19日(月)19:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 道標サイトの紹介、感謝!

「北伊勢の道標」サイト、参考になりました。
私が参考にしている「大和路/いせ路/道標の旅」(稲神和子著)に、赤目滝道-赤目町柏原(55)「右あめがたき」と載っている道標を、風呂屋橋東詰の道標と間違っていました。
同サイトで、A5.今井林道分岐手前の道標でした。
ありがとうございました。


 by Yonchan | Mail | HP | 8月25日(日)08:23

 2: Yonchan様

「北伊勢の道標」のサイト、お役に立てて嬉しいです。
最近、私は、何でもかんでもネット検索してしまいがちですが、時々、失敗することがあります。
その点、このサイトの方の情報は、信頼度が高いと思います。
では、また。


 by oka-nara | 8月25日(日)22:50


(1/1ページ)