山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


荒山公園_小谷城址

2017年3月23日(木)は、「おおばこの会 ササユリの部」に参加した。
場所は堺市南区、泉北高速鉄道線の泉ヶ丘駅周辺。
荒山(こうざん)公園の梅林、小谷城址、小谷城郷土館、大蓮(おおはす)池などを観て周った。

泉北ニュータウンを訪れるのはこれが初めて。
また、泉北高速鉄道線(全区間:中百舌鳥駅~和泉中央駅 14.3km)に乗車したのも初めてだった。

荒山公園の梅林では、紅梅が見られたものの、全体としては花のピークを過ぎていた。
代わってサンシュユ(山茱萸)やソケイ(素馨)、ミモザ(mimosa)など黄色の花を見ることが出来た。
レンギョウ(連翹)はようやく開花したところ。

モクレン(木蓮)、ユキヤナギ(雪柳)、など白色の花も咲き出した。
赤色の花では、赤花アセビ、赤花ユキヤナギも。
そして、足元ではハナニラ(花韮)やノビル(野蒜)が見られた。
ソメイヨシノはまだ蕾。

参加者は、主宰のT氏を含め12人。

泉北ニュータウン - Wikipedia によると、泉北ニュータウンは、大阪府の泉北丘陵住宅地区開発事業によって計画され、事業期間は1965年(昭和40年)か ら1982年(昭和57年)。1967年(昭和42年)から入居を開始した。開発面積は1,557ha、計画戸数は約54,000戸(堺市53,500戸+和泉市 500戸)、計画人口は約18万人 。2016年(平成28年)12月時点で、約57,200世帯、約125,700人が居住する。石津川と和田川が形成する2 つの浸食谷によって泉北丘陵が3つに大分されるため、泉北ニュータウンは泉ヶ丘(いずみがおか)・栂(とが)・光明池(こうみょう いけ)の3地区で構成されており、各地区に泉北高速鉄道線の泉ケ丘駅・栂・美木多駅・光明池駅が設置されている。

コース
泉北高速鉄道線泉ヶ丘駅_コノミヤ前_カリヨン広場_泉ヶ丘バス停前_竹城台1丁(交差点)_道標(泉ヶ丘緑道 現在地:竹城公園 / 竹城台センター方向へ)_足谷池_道標(泉ヶ丘緑道 現在地:ひつじ公園 / 荒山公園(梅林)方向へ)_宮山台小学校前_案内板(宮山公園)_案内板(荒山(こうぜん)公園梅林案内図)_参道石段_石鳥居_<多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)_歌碑(花並木ありて神山闇なさず _楠の木の古木_福石神_拝殿_本殿_弁天社_旧大師堂_水天宮>_市立竹城やすらぎ荘前_竹城台3丁(交差点)_<阪和第一泉北病院_小谷城址・昼食>_大阪府教育委員会 文化財調査事務所前_祠(石仏)_財団法人 小谷城郷土館(入館料200円)_豊田北(交差点)_泉北高校前_若松台小学校前_大蓮(おおはす)池_道標(泉ヶ丘緑道 現在地:白鳥橋 / 白鳥橋を渡る)_道標(泉ヶ丘緑道 / 茶山台センター方向へ)_道標(泉ヶ丘緑道 現在地:茶山台センター / 茶山台小学校方向へ)_茶山しまうま公園前_成就地蔵尊_泉ヶ丘地区ウォーキングコース案内図(ざいふり橋へ0.3km)_森の遊びフロンティア_高島屋・パンジョ西館前_泉北高速鉄道線泉ヶ丘駅

画像は泉北高速鉄道線泉ヶ丘駅を起点に周回したGPSログを表示している。



3月24日(金)20:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)