山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.1金剛山(カタクリ尾根_馬の背東道)

<概要>
2020年6月16日(火)は先週に引き続いて、金剛山のショートコースをNaと二人で登った。
コースは先週とよく似ている。

先週は登りに細尾谷を歩き、下山に馬の背西道を歩いた。
今週は登りに細尾谷の途中からカタクリ尾根に取り付き、下山は馬の背東道を歩いた。

カタクリ尾根を歩くのはこれが初めて。
金剛山ロープウェイとほぼ並行して北側に続く尾根道。
ロープウェイの南側は香楠荘尾根。
香楠荘尾根は2020年2月19日に登りで歩いている。

時期的にカタクリは花が終わっており、また、葉っぱも地上から消えていたようなので、自生地を見ることは出来なかった。
来春、カタクリの花が咲く時季に再び訪れたいと思う。
カタクリをはじめ、スプリング・エフェメラルと呼ばれる草花は春先に花をつけ、夏まで葉をつけるとあとは地下で過ごすので、それ以外の時季は地上から消えている。

<コース・詳細は割愛>
登り:カタクリ尾根(細尾谷左岸から尾根に取り付き、金剛山遊歩道に合流)。
下山:馬の背東道(細尾谷に合流)

【金剛山方面 2019年2月下旬からマイカーを利用しての登山記録】
★2020年12月30日現在の最新記録を記載。

2019年
1.2月21日 金剛山(千早本道_千早城跡)
2.2月25日 金剛山(水越峠_ダイトレ)
3.3月08日 金剛山(千早本道)
4.3月13日 大和葛城山(天狗谷道)
5.3月20日 金剛山(水越峠_ダイトレ)
6.3月26日 金剛山(青崩道)
7.4月09日 大和葛城山(水越峠)
8.4月18日 大和葛城山(天狗谷_水越峠)
9.5月07日 金剛山(青崩道)
10. 5月15日 大和葛城山(北尾根_櫛羅の滝)
11. 5月29日 金剛山(黒栂谷)
12. 6月05日 金剛山(ガンドガコバ林道)
13. 6月13日 金剛山(太尾東尾根)
14. 6月20日 金剛山(太尾西尾根)
15. 7月05日 金剛山(念仏坂_伏見峠)
16. 7月10日 金剛山(文殊中尾根)
17. 7月15日 金剛山(久留野峠_念仏坂)
18. 7月24日 金剛山(文殊東尾根 オオヤマサギソウ)
19. 7月30日 金剛山(太尾東尾根_狼谷)
20. 8月06日 金剛山(青崩道_太尾西尾根)
21. 8月12日 金剛山(太尾東尾根_狼尾根)
22. 8月21日 金剛山(寺谷)
23. 9月03日 金剛山(細尾谷)
24. 9月10日 金剛山(馬の背)
25. 9月17日 金剛山(紅葉谷本流_サネ尾根)
26. 9月24日 金剛山(高畑道_千早本道)
27.10月01日 金剛山(松の木道_黒栂谷)
28.10月16日 金剛山(ツツジ尾谷_水ヶ阪尾根)
29.10月23日 金剛山(丸滝谷_青崩道)
30.10月30日 金剛山(狼谷_太尾東尾根)
31.11月05日 金剛山(狼尾根_紅葉谷第四堰堤)
32.11月12日 金剛山(サネ尾根・紅葉谷_県境尾根)
33.11月29日 金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)
34.12月03日 金剛山(文殊中尾根_ババ谷)
35.12月10日 金剛山(松の木道_かま道)
36.12月28日 金剛山(細尾谷)

2020年
37. 1月09日 金剛山(かま道_水ヶ阪尾根・千早本道作業場)
38. 1月14日 金剛山(水ヶ阪尾根_黒栂尾根)
39. 1月21日 金剛山(黒栂尾根_水ヶ阪尾根)
40. 1月29日 金剛山(釜谷道_千早本道)
41. 2月04日 金剛山(千早神社裏参道・本道_松の木道・釜谷中)
42. 2月10日 金剛山(狼谷ロープ道_ダイトレ)
43. 2月19日 金剛山(香楠荘尾根_寺谷)
44. 2月27日 金剛山(ババ谷尾根・文殊西尾根_文殊中尾根)

《2020.3.1~5.31の3ヶ月間は新型コロナウイルス(別名:武漢肺炎/COVID-19他)の蔓延により山行を見合わせ》

45. 6月03日 金剛山(ババ谷_文殊中尾根_ババ谷枝道)
46. 6月09日 金剛山(細尾谷_馬の背西道)
47. 6月16日 金剛山(カタクリ尾根_馬の背東道)
48. 6月23日 金剛山(石ブテ尾根新道_青崩道)
49. 7月16日 金剛山(石ブテ尾根47番_太尾西尾根)
50. 7月21日 金剛山(文殊東尾根_寺谷)
51. 7月30日 金剛山(水ヶ阪尾根(水場 新道 山頂 東尾根 材木置場))
52. 8月04日 金剛山(寺谷源流_細尾谷)
53. 8月11日 金剛山(細尾谷源流_寺谷)
54. 8月24日 金剛山(ツツジ尾谷源流_国見橋_水ヶ阪尾根_大師辻)
55. 8月31日 金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)
56. 9月08日 金剛山(ババ谷_細尾谷)
57. 9月14日 金剛山(紅葉谷沢沿いの道_ガンドガコバ林道)
58. 9月28日 金剛山(紅葉谷道_太尾東尾根)
59.10月06日 金剛山(細尾谷_馬の背西道)
60.10月14日 金剛山(紅葉谷旧本流_サネ尾・ダイトレ)
61.10月21日 金剛山(紅葉谷本流_太尾東尾根)
62.10月28日 大和葛城山(天狗谷_水越峠)
63.11月10日 金剛山(狼谷ロープ道・サネ尾_ダイトレ)
64.11月17日 金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)
65.11月26日 金剛山(狼谷_サネ尾根)
66.12月01日 金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

《2020年12月2日以降、新型コロナウイルスの感染拡大により、一ヶ月程度山行を見合わせ》

<メモ>
・参加者: 2名。
・コース歩行 (百ヶ辻駐車場を起点に金剛山頂を周回した所要時間と距離)
 歩行距離: 約7.1km。
 所要時間: 3時間24分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 21,537歩。
 推測距離: 約14.4km。(0.67m×21,537歩=14,429m)
 歩行時間: 4時間2分。
・反省会1: スタンド 富 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビル B1F 天王寺駅前駅から190m
 反省会2: 松屋うどん 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク 1F 天王寺駅前駅から63m

画像は百ヶ辻駐車場を起点に金剛山頂広場を周回したGPSログを表示している。



この日は快晴。
百ヶ辻駐車場が混み合っており、登山口となる伏見峠登山道からかなり手前にしか空いている場所がなかった。(画像)
駐車した場所の隣に単独行の男性のクルマがあったので挨拶した。
我々と同じくこれから出発しょうとされていたところだった。

この男性とは後で再会することになる。
カタクリ尾根を歩き終え、金剛山遊歩道に合流した時、偶然にもこの男性が歩いて来て再会した。
彼は我々が何処からここへ来たのかと、不思議そうに聞いたので、カタクリ尾根について話した。
彼はこのルートについて興味津々だった様子。
危険なところはないが、単独ではオススメ出来ないとコメントしておいた。



駐車料金、サービス等は画像の通り。
この日駐車した地点はE。
普段はロープが掛かっており、クルマが多い日の予備用の場所となっている。
登山口の伏見峠登山道は、簡易地図の管理事務所の向い側辺りに位置している。



舗装された伏見峠登山道(林道)を歩く。


文殊中尾根(別名:穴熊)取り付きを左に見送り引き続き直進。

つづく。



12月31日(木)05:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)