高峰山_大平山_嶽山25 |
|
|
「悟真寺と銅造誕生釈迦仏立像」の説明板。尚、T氏がお寺の人に、地図に表示されている標高490mの峠から桧牧市場(ひのまきいちば)への道について尋ねたが、お寺の人はご存知なかった。
| |
|
悟真寺の場所は標高が高いので、花の開花が遅く、シャクナゲが見頃だった。この頃、平地では花期は終わっていた。
| |
|
悟真寺から伊勢本街道へ下る。その途中で見つけた。鹿のアゴの骨だろう。
| |
|
南方向の眺め。
| |
|
内牧川に架かる橋を渡る。
| |
|
May.24(Sat)22:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|