山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


レストラン鹿野園1

20日程前の6月9日に、七曲峠から国見山に登り、鉢伏峠を経て鹿野園に下山したが、その時鹿野園で奈良佐保短期大学の前を通った。この大学の中にあるレストラン、以前から気にはなっていたのだが、行けてなかった。で、今日、夕食に家内と出かけた。大学の正門からクルマで入って行く。レストランは奥の方にあった。画像がそれ。7号館となっている。大学の中にあるレストランで、学食を提供していて、一般にも公開しているというスタイル。


このレストランは、ビュッフェ形式で、メインを肉か魚かをチョイスする。私たちは、土曜日のディナーに利用したので、料金設定は高めだったようだ。平日のランチが格安みたい。ビュッフェ形式とは、早い話が食べ放題、バイキングみたいなもの。で、プレートに自分が食べる分だけ取ってくる。画像は私が取ってきたもの。野菜が多い。但し一回目。


こちらは家内がメインディッシュで注文した真鯛のボワレ。ボワレとは、フランス料理で、「鍋にバターと材料を入れ、ふたをしてオーブンで蒸し焼きにすること。またその料理。」らしい。家内によると、味付けはまぁまぁとか。料理を残したので私が少し食べたが、鯛を食べているという気はしなかった。バターの味が濃厚だったので。


そして、こちらは私が注文した豚肩ロースのソテー。結構、美味しく頂けた。この料理、ドリンクがついて税別1,600円。これにスープとデザートをつけると、税別2,000円だったと思う。家内の魚料理は確か+300円だった。残念ながら、ご飯が私たちの口に合わなかった。ヒノヒカリを使っているらしいが。


Jun.29(Sat)23:13 | Trackback(0) | Comment(0) | グルメ | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)