山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


黒岩谷西尾根_蛇谷北山35

後続の人達を振り返って撮影。

やはり登るより降りる方が難易度が高い。



クマザサが見られる。

2回目のフィクスロープを過ぎてからは、両手を使ってよじ登るような急な登りはない。



この辺りの低木はまだ新芽が芽吹いていない。
真冬の様相。



階段が現れる。
これには少々驚いた。
送電線鉄塔の巡視路ではない。



所々、鉄の杭だけが出ており、足を引っ掛けないように注意して登る。


Apr.14(Fri)20:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)