山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


鐸比古鐸比賣神社_瑠璃光禅寺_垣内掩体壕跡_善光寺21

オキザリスをズーム撮影。
自宅でもこの花を植えているが、病気はほとんどなく、放置してもよく育つ。
ピンク以外では黄色も植えている。



恩智神社の参道に出合う。
この日は参拝せず参道を横断する。
道標に「左 毘沙門天王 安養寺」と刻まれており安養寺へ。



赤矢印の通り歩く。


自然石の古い道標がある。
「左 志无四国」だろうか。



ここも狭い道を通る。
古くから歩かれている道。

つづく。



12月7日(木)07:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)