山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


金剛山(細尾谷_文殊西尾根)3

三回目の水場。


この先、分岐。
コースは左。
右は支流。



支流方面を撮影。
取り付き付近のみ急登になっている。
その先は左程でもない。



画像の手前の分岐で、源流の遡上となる直進を見送り、左折してノーマル・コースを登る。
しかしながら、歩く人が多いので、最近はこちらのコースの方が荒れていて歩き難い。
ここは左に見えるゴムロープを伝って登る。
足元がザラザラと滑りやすい。



ゴムロープを伝い、左の肩に取り付く。
正面突破はズルズルと滑るので避けたい。
また、足が掛けられない。(届かない―笑)

つづく。



10月12日(木)06:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)