山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年5月23日を表示

テレサ・ジャレオ (TERESA JAREÑO)

テレサ・ジャレオ (TERESA JAREÑO)を視聴してみよう。

テレサ・ジャレオ (TERESA JAREÑO)
1.TERESA JAREÑO - TAMBIÉN GRABARON FLAMENCO..wmv
2.Teresa Jareño - Gitana de que te Vale(EP)
2-(1)Gitana De Que Te Vale
2-(2)Con El Pelo Alborotao
2-(3)Son Mis Siete Rosas
2-(4)Si Oyes Doblar Las Campanas
3.Teresa Jareño - Al Que Estudia Para Sabio(EP)
3-(1)Al Que Estudia Para Sabio
3-(2)A La Niña No La Dejo
3-(3)Soñando Con Verdiales
4.TERESA JAREÑO NOS INTERPRETA UNOS FANDANGOS
5.TERESA JAREÑO POR BULERÍAS
6.TERESA JAREÑO CANTA POR ALEGRIAS DE CORDOBA



5月23日(日)16:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.4神武東征伝説の道2(不動滝_女坂_宮奥ダム)

不動延命の滝を正面から撮影。


滝を左に見送り針道(はりみち)の集落に向かって林道を歩く。


この先、新しく建設された車道の高架下を潜る。


板碑。(左)
「南無阿弥陀佛・・」。



右は五輪塔板碑のようだ。

つづく。



5月23日(日)05:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.3神武東征伝説の道2(不動滝_女坂_宮奥ダム)

この日のタイトルにあるシュウカイドウを早くも観ることが出来た。


破不動。
大石の左側にお不動さん(破不動)が彫られている。
大石は真っ二つに割れているが、まるで刀で切ったように見える。



破不動磨崖仏。
ライトアップにより鮮明に見られた。
胴長短足かも―笑。



この後、コースは寺川に架かる石橋を渡る。


正面に見える滝が不動延命の滝。
寺川に注ぐ支流にある。

尚、支流のメインの流れは、右下赤矢印。
この滝は、上流から水路を作って滝の落ち口から流していた。つまり人工の滝。

つづく。



5月23日(日)05:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.2神武東征伝説の道2(不動滝_女坂_宮奥ダム)

10時10分バス停を出発。

旧道を不動の滝に向かって下る。
正面の分岐は車道を歩く。
右上に続く小道は地図によると法輪寺、春日若宮神社へと続いているようだ。



シュウメイギクの蕾。


多武峯街道、旧妙楽寺の板碑型丁石。
折れているが修復している。



八井内地蔵磨崖仏と呼ばれている磨崖仏。


苔生している。
誰かが苔の一部を剥がしたようだ。

つづく。



5月23日(日)05:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.1神武東征伝説の道2(不動滝_女坂_宮奥ダム)

<概要>
2020年9月20日(日)は、おおばこの会に参加した。
タイトルは「神武東征伝説の道パートⅡ~女坂をこえて秋海棠の花を探しに」。

神武東征伝説の道シリーズの第二回目。
第一回は2020年6月21日、神武東征伝説の道1(宇陀ヶ辻_粟原_男坂_阿紀神社)で歩いている。

JR・近鉄大阪線桜井駅から奈良交通バスに乗り不動滝バス停で下車。
ここから歩きはじめる。
ゴールは奈良交通バス大宇陀(道の駅)バス停。

大峠から宮奥ダムを経て大宇陀(道の駅)バス停まで歩くのはこれが初めて。
この区間の内、大峠から興隆寺手前迄の旧道は歩く人が少なく道はかなり荒れている印象。
大峠で昼食中、音羽三山を縦走してきた女性のパーティと出会った。
宮奥ダムから大宇陀(道の駅)バス停までは長閑な風景を見ながら歩いた。

<コース・概略>
JR・近鉄大阪線桜井駅_<バス>_不動滝バス停10:10_針道(はりみち)_11:43大峠(女坂伝承地)・昼食12:23_宮奥ダム_15:13大宇陀(道の駅)バス停_<バス>_近鉄大阪線榛原駅

<コース・詳細>
JR・近鉄大阪線桜井駅_<バス>_不動滝バス停10:10_多武峰妙楽寺丁石_八井内地蔵磨崖仏_破不動磨崖仏_不動延命の滝_板碑・五輪塔板碑_針道(はりみち)_鉱物(黄鉄鉱)採掘地_道標(←大峠)_11:43大峠(女坂傳稱地)・石標(炭坂峠山神 / 明治十四年・祠(石仏)・道標(針道・八井内・不動滝→)・道標(三津峠・龍門岳)・昼食12:23_谷に沿って下る_堰堤_テープ(←大峠)_コンクリート舗装道_左に大峠トンネル大宇陀側入口を目視_横断歩道のない車道を横断_近畿自然歩道道標(←宮奥ダム / 龍門岳・吉野町→)_大宇陀町簡易水道 加圧ポンプ場前_勧請縄_近畿自然歩道道標(←龍門岳・吉野町 / 宮奥ダム→)_石柱(清照地蔵尊)_宮奥ダム水辺公園前_案内板(水環境整備事業 宮奥地区案内図)_トイレ・案内板(宮奥ダム・かぎろひ・大宇陀町ご案内)_中宮奥自治会掲示板_劔主(つるぎぬし)神社・社号標(式内 劔主神社 / 大和国宇陀神戸村大字宮奥)_Purje(プルエ/レストラン)前_近畿自然歩道道標(← →)_関戸ふれあい会館前_近畿自然歩道道標(←黒き・本郷 / 宮奥ダム↓)・本郷方面左折を見送り拾生(ひろう)方面へ直進_道標(→女坂傳稱地道 / 昭和十五年十一月)_旬菜 和心前_関西電力送配電 大宇陀変電所前_交差点で右折 県道219号線佐倉大宇陀線の歩道を歩く_万六バス停前_天理教宇神分教会前_寺号標(浄土宗 無量山 報恩寺)・石仏_県道219号線佐倉大宇陀線を分岐まで戻り右折(北)_長井百貨店前_15:13大宇陀(道の駅)バス停_<バス>_近鉄大阪線榛原駅

<メモ>
・参加者: 18名。
・コース歩行 (不動滝バス停から大宇陀(道の駅)バス停までの所要時間と距離)
 歩行距離: 約12.7km。
 所要時間: 5時間3分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 23,437歩。
 推測距離: 約15.7km。(0.67m×23,437歩=15,702m)
 歩行時間: 4時間8分。
・反省会: 蔵元豊祝 西大寺店 奈良市西大寺国見町1-1-1 タイムズプレイス西大寺(大和西大寺駅構内)

画像は奈良交通不動滝バス停から奈良交通大宇陀(道の駅)バス停までのGPSログを表示。



JR・近鉄大阪線桜井駅から奈良交通バスに乗車し不動滝バス停で下車。
画像はバス停から旧道方向を撮影。
この後、旧道を右方向から歩く。



時節柄、ヒガンバナが見られた。


バス路線は次の停留所、談山神社で終点。


火の見櫓。

つづく。



5月23日(日)05:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)