山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


不動石仏(竜王山)_萱生道探索その1

Webサイト「石仏の辻」http://sekibutuwalk.blog99.fc2.com/ の“歩く・石仏の辻”の下見として、先週、有志四人で竜王山の不動石仏を探索したが、見つかりませんでした。
それで、今度は単独で探索することに。
3月16日8時30分、竜王山北城跡林道側入り口(自称:三角おにぎり石)より探索を開始します。



現地に設置されている地図の、茶屋ノ屋敷から西に続く尾根筋が、萱生道だったようで、萱生道に目指す不動石仏が鎮座されているらしい。


この日は、先週に比べ視界がよく、北城跡からは、金剛生駒の山々が遠望出来ました。


探索の目印とする為、持参した赤テープを要所にくくり付けます。
赤テープはゴミとならないよう後で取り外し持ち帰る。



先週、歩いて気になったところや、踏み込まなかったところを重点的に歩き、石仏が御座すという尾根道を選んで、約2時間余し、探索を続けるも目当ての石仏は見つかりません。


3月16日(土)22:20 | トラックバック(0) | コメント(6) | 石仏 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: お久しぶりです

okaさん、ご無沙汰しております。
何年か前、歌桜草さんの掲示板等で山歩きや草花の話題で色々お世話になった落王です。
覚えておいででしょうか?もし、同名で人違いでしたらお許しください。

石仏の辻さんのサイトやブログでokaさんの名前を拝見し、以前に見かけたoka-chanさんかと思い、書き込んでしまいました。

丹波佐吉の石造物などを訪ねて色々回っております。先日は宇賀志の庚申像に似た別の庚申像を拝見し、一度見たいのですが場所が分からないなぁと思っている所です。


 by 落王 | 11月22日(金)20:54

 2: ご無沙汰しておりました

懐かしいですね。落王さんのことは、時々、石仏仲間?の中で、話題になりますよ。って、私は石仏ファンでもないのですが―笑。

宇賀志の庚申像に似た別の庚申像、私も実物は見ておりません。なので、場所は明確にはお伝えできませんが、知り合いの人に聞いてみますので、少しお待ち下さい。

知り合いの方というのは、この方です。

石仏み~つけた
http://blog.goo.ne.jp/sekibutudaisuki


 by oka-nara | 11月22日(金)21:17

 3: 良かった!

ありがとうございます。
また、時々、お邪魔させてくださいね。


 by 落王 | 11月22日(金)22:14

 4: 別の庚申像

落王さん

おはようございます。

別の庚申像の場所のことですが、私の勘違いで、「石仏み~つけた」さんではなく、「石仏の辻」さんが、その場所をご存知でした。

その後、「石仏の辻」さんのご好意により、メールで貴方に場所を連絡いただいたと伺っております。

別の庚申像を見つけることが出来ましたら、「石仏の辻」さんに、お礼の一文をヨロシクです。
では、また。


 by oka-nara | 11月23日(土)07:24

 5: ありがとうございます。

早速にメールいただきました。
お礼の返事をしました。
ありがとうございます。助かりました。


 by 落王 | 11月24日(日)19:03

 6: ご丁寧にありがとうございました

また、時々、遊びにいらっして下さい。

お待ちしております。

画像は、日曜日に訪れた箕面山、瀧安寺の紅葉です。


 by oka-nara | 11月25日(月)19:03


(1/1ページ)