山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


西国街道26

郡山宿本陣(こおりやまじゅくほんじん)に到着。


屋敷の西側にある正門、御成門(おなりもん)の傍にあった椿の木が、毎年五色の花を咲かせたことから、別名「椿之本陣」と呼ばれていた。


茨木市教育委員会が設置した説明板。国の史跡になっている。


同じく茨木市教育委員会が発行した「郡山宿本陣」のパンフレット。見学は事前予約制となっている。


パンフレットの裏面。記載の通り江戸時代にタイムスリップした気分が味わえた。


Jun.29(Sun)21:42 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)