山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.8金剛山(水ヶ阪尾根(水場 新道 山頂 東尾根 材木置場))

やがて千早本道に合流。
ここからは階段が続く。
しかし、階段の高さが低いので登りやすい。



五合目に到着。
バイオトイレが二基設けられている。
昔ののろし台跡、最近では茶屋跡でもある。



本道を歩くと十三仏に出会える。
第八番 観世音菩薩。
真言は「おん あろりきゃ そわか」。



左脇に踏み跡がある。
五合目に茶屋があった頃、茶屋で使う水は谷の水を汲んだそうな。
この先はツツジ尾谷への踏み跡になっており、この踏み跡を辿ったのかもしれない。



再び十三仏。
第九番 勢至菩薩。
真言は「おん さんざん ざんさく そわか」。

つづく。



3月8日(月)04:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)