山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2015年5月を表示

竜鎮渓谷_門森峠

2015年5月3日(日)は山を登る会の第849回例会に単独で参加した。参加者は95名。集合場所の近鉄室生口大野駅でYさんとバッタリ。コースは室生口大野駅から大野寺の門前を通って室生ダム湖へ。竜鎮橋を渡ってから、深谷川に沿って竜鎮渓谷を歩いた。竜鎮渓谷を歩くのはこれが二回目。出合(荷阪分岐)から室生寺方面へ歩き、天王橋で室生古道に出合い、これを歩いて西光寺へ。室生公園で昼食後、東海自然歩道を歩いて門森峠から近鉄室生口大野駅へゴールした。距離約12km。尚、オプションコースとして室生公園から先、室生寺拝観コースがありYさんはこれに参加された。

画像はこの日歩いたGPSログ。室生口大野駅から室生口大野駅を表示している。



5月3日(日)19:57 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

京都トレイル①(伏見稲荷_尊勝院)

2015年5月1日(金)GW3日目は、SさんとH氏の3人で京都トレイルを歩いた。何回かに分けて京都トレイルを完歩する予定で、この日が第一回目となる。コースは京阪伏見稲荷駅から伏見稲荷大社、今熊野観音寺、剣神社、清閑寺、清水山、東山山頂公園、尊勝院を経て粟田神社前へ下山。餃子の王将・祇園八条店で反省会を実施し、更に京阪清水五条駅まで歩いた。

画像は、この日歩いたGPSログを表示している。



5月2日(土)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

葛城山(弘川寺道)

2015年4月29日(水)は、【古道紀行おおばこの会】特別編に参加した。大和葛城山にカタクリを求めて歩く企画でコースは葛城ロープウェイ前登山口から櫛羅(くじら)の滝コースを登って、自然研究路を経て山頂へ。下山は弘川寺道を下って弘川寺へ下山した。尚、弘川寺道を歩いたのはこれが2回目で、以前、弘川寺駐車場にクルマを置いて山頂をピストンしたことがある。

コース概略
近鉄御所駅(集合)_<バス>_葛城ロープウェイ前_不動寺(コース説明)_櫛羅(くじら)の滝コース_櫛羅の滝_行者滝分岐_葛城天神社分岐_自然研究路_大和葛城山山頂・昼食_キャンプ場前_天狗谷道分岐_五ツ辻_四ツ辻_弘川城跡分岐_眺望地_弘川寺_河内バス停_<バス>_近鉄富田林駅(ゴール解散)~近鉄古市駅_大阪王将古市店(反省会)

画像はこの日歩いた不動寺から河内バス停までのGPSログを表示している。



5月2日(土)18:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

柳谷観音から西山古道23

ナンテンヒイラギ。甘い香りがするが、匂いをかぐ時はトゲに注意。


モミジの新芽。


この地蔵菩薩は両手に宝珠を持たれるので、宝珠地蔵なのだろう。「是より二丁 釈妙貞 月参講」と彫られているようだ。


ヨウコウサクラかもしれない。


堕ちた石灯篭。


5月1日(金)07:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

柳谷観音から西山古道22

ここで少しだけ休憩。時間は12時を過ぎており、昼食予定地の柳谷観音を目指して再び歩きはじめる。


これも見覚えのある風景。この後、上に見える道路に出る。


道路に出合うと、正面に柳谷聖苑が現れる。柳谷観音が運営している霊園だろう。


サクラが見頃。ここで昼食をする人もいたが、すぐ先の柳谷観音へ向かうことにした。


モミジの新芽。


5月1日(金)07:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

柳谷観音から西山古道21

左に長岡市浄土谷配水池の施設を見て、簡易舗装された山道を歩く。


付近は竹林となっており、害獣避けの高圧電線が設置されていた。


やがて左手に見覚えのある眺望地が現れる。


京都乙訓ロータリークラブが設置した「ロータリーの森」の看板。


この日は霞んでおり眺望はイマイチ。


5月1日(金)07:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(6/6ページ)
最初 1 2 3 4 5 >6<