生駒山B登山道枝道探索10 |
|
|
歩いていると、前方が明るくなってきたので、見通しのよい場所へ出るとは思ったが、なんと池に出た。
| |
|
今、歩いてきたところは、社有林の中だったようだ。
| |
|
池はそこそこの大きさで、釣り場が見える。釣り池なのだろう。だが、釣り人はいなかった。
| |
|
魚つりは禁止されているようだ。ここで携帯のGPSが繋がった。生駒市光陽台のすぐ西で、地図を見ると光陽台は住宅地のようだ。そして、生駒山麓公園にも比較的近い。池の名前は記載がなかった。ここから西方向にこの池よりもっと大きい池があって、池の名前は馬池となっていた。先程の分岐地点で見た切池の場所もわかった。
| |
|
池の周りを歩いてみて、生駒山麓公園方向への踏み跡があれば、それを歩いてみようと思った。下草が綺麗に刈り取られている。
| |
|
Jul.22(Mon)21:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|