山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


柳谷観音から西山古道28

こちらは「一心講」東鴨野となっている。現在の兵庫県丹波市柏原町鴨野だろうか。


境内にある諸堂の案内板。


地蔵堂。


弁財天。画像の女性は淀殿。
柳谷観音のHPによると、弁財天は、古代インド(天竺)では、サラスバティート言い、また日本の七福神の中で唯一の女神様です。当山の弁財天は珍しい形態で、弁財天の前立ちとして、淀殿がおられます。これは、淀殿が当山の観音様を信仰され、寄進などされていたというお話を知った信者さんが淀殿の人形を寄付してくださいました。こちらのお人形は、有職御人形師十二世伊東久重氏によるものです。 そして、本来、弁天さんを拝むのですが、ここでは、淀殿の冥福も祈る形になっています。淀殿がこのお水で顔を洗われ、手を合わせておられた姿を思いながらご参拝ください。
【淀殿弁財天のご利益】若さを保ち美顔、美麗成就、心の強さを得持。



眼力稲荷大明神への参道。


5月7日(木)22:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)