山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年10月28日を表示

室生口大野_室生ダム_戒長寺9

下山橋手前、東海自然歩道の道標。戒長寺まで6.0kmと表示。


室生湖に架かる下山橋を振り返って撮影。


水の量は幾分少な目のようだ。


岩清水。


柱状節理。


10月28日(火)21:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

室生口大野_室生ダム_戒長寺8

するとタイミングよく、後から自転車がやってきた。


画像中央、斜面に岩肌が見える山は、宇陀市室生向渕にある水晶山だろう。ずっと昔、この山に登ったことがある。火山活動による柱状節理が水晶の結晶のようであることから、この名がついた。


この日は快晴で清清しく、絶好のハイキング日和。


魚釣りを部分的に禁止しているようだ。地図によると、この先下山橋が現れる。


やがて右手に下山橋を見る。コースはこの橋を渡らず湖畔に沿って歩く。


10月28日(火)21:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

室生口大野_室生ダム_戒長寺7

犬を連れて散歩する人。ご近所にお住まいなのだろう。と云っても近辺に人家は見当たらなかったが。


やがて深谷川に架かる竜鎮橋を渡る。


橋を渡ったところが、竜鎮渓谷との分岐。分岐を左に見送る。


何年か前に竜鎮渓谷を歩いたことがある。美しい渓谷が記憶に残っている。今は道が荒れているようだ。


この道はサイクリングロードにもなっていた。


10月28日(火)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

室生口大野_室生ダム_戒長寺6

室生ダム周辺案内図。東海自然歩道は破線表示となっているが、途中、破線が表示されていない箇所がある。ウォーキングの参考にはならない絵図。


この後、舗装された湖畔道路を歩くことになる。湖畔道路の標高差はほとんどない。


道路は湖の入江に大きく回り込んでくねくねと続いていた。


室生火山群に多く見られる「柱状節理」と呼ばれる岩。


この日は天気が良く、気温も上がったので暑いくらい。木蔭歩きが涼しくて快適。


10月28日(火)21:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)