山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年10月23日を表示

シューマン ピアノ協奏曲

シューマン ピアノ協奏曲イ短調作品54を視聴してみよう。

下記は前回。
シューマンピアノ協奏曲 マルタ・アルゲリッチ

Schumann Piano Concerto Helene Grimaud



Schumanns Klavierkonzert: Grimaud und Hengelbrock | NDR



シューマン ピアノ協奏曲イ短調 作品54 九響 アンドリュー・フォン・オーエン



Robert Schumann - Piano Concerto in A minor, Op. 54



シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 ルービンシュタイン/ジュリーニ Schumann piano concerto A-moll op.54



10月23日(水)20:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.14金剛山(高畑道_千早本道)

さばみりん干し 300円。


最後は日本酒で。
ワイングラスは見た目、お洒落だけど容量が少ない。



二次会は前から気になっていた立ち食いの“南海そば”へ。
店は南海電車の駅構内以外にもあって、丁度、JR天王寺駅店は帰り道なので立ち寄った。
大阪は“そば”より“うどん”でしょう。
なのに“南海そば”とはこれ如何に!



その謎?を解くべく、券売機で迷わず、そば(山菜そば 300円)をセレクト。


300円なので価格相応の味。
今、気がついたが、南海そばの他にも、関西では阪急そばがあった。
現在、“阪急そば”はなくなって“若菜そば”となっているが。どちらが老舗なのだろう。
南海そばは1966年になんば駅2階に第1号店が開店。
阪急そばは1967年に阪急電鉄十三駅構内に近畿私鉄で初めての立ち食いそば・うどん店として十三店を開店。

それで肝心の“うどん”ではなく“そば”の理由だが、私みたいにどんな味なんって、食べてみたくなる動機付けとしてつけられたのかも。
大阪でうどんだと、ありきたりでわざわざ食べる気がしない。
そばだと、関東風で少しお洒落っぽくも感じる。

以上、どうでもいい話でした。

おしまい。



10月23日(水)20:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)