山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年3月11日を表示

(No.4)追分梅林

「→矢田× / 大阪 深× / ?宿坊」と刻まれている。
この辻は矢田寺方向の分岐になっている。



常夜燈には「木嶋社 / 闇夜燈 / 往来安全 / 天保七年 / 取次 山上×兵衛」と刻まれていた。
“木嶋社”は「登彌神社」(とみじんじゃ)を指している。



間男(まおとこ)地蔵。
旧砂茶屋の辻に祀られている。
辻の向い側には富雄村道路元標が埋められていた。
奈良市中町 地蔵堂〔間男地蔵〕



享保六年の銘。


R308、左に瓢箪池を見て進み、新池の手前で左折。
祠に祀られた双石仏他石仏が数体。

おしまい。



3月11日(月)18:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

(続々)追分梅林

奈良市指定文化財村井家住宅。
家の周囲には道標や石像物が多く立つ。



道標。
残念ながら読めない。



一部の文字が判読出来なかった。
ネット検索すると、「右 こをりやま 左 なら はせ いせ 道 / 左 なら はせ いせ 道」。



追分梅林の記念碑。
後方は砂土を入れている。
かつてのウメ畑の姿はない。



R308の辻に立つ道標と右奥に常夜燈。
右の電信柱の手前に石柱が見える。
石柱には“一〇七一二号”と刻んであったが意味不明。



3月11日(月)18:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)