山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


No.39神武東征伝説の道1(宇陀ヶ辻_粟原_男坂_阿紀神社)

天益寺に到着。


「天香久山 天益寺(てんやくじ)」の寺号標が掲げられている。
入口は閉まっており、あまりお寺らしくないイメージ。
無住寺のようだ。

宇陀市観光協会情報サイトなどによると、
天益寺は小高い丘に立つ高野山真言宗の寺。
鎌倉末期から室町時代に創建された茅葺の本堂がありましたが1999年に火災で焼失。
現在は再建に向けて取り組まれています。
境内にある桜の樹齢は約350年といわれています。
樹種は江戸彼岸系の枝垂桜です。



小高い丘に建っているが、潅木が生い茂り展望は良くない。
境内にある樹齢約350年の枝垂桜には気付かなかった。

火災で焼失後、暫くして桜の季節にクルマで枝垂桜を見に行ったことがあるが印象に残っていない。



天益寺から更に山の方へ歩いてみる。


神社が祀られていた。
神社の名前は不明。
ここで小休止。

つづく。



1月21日(木)06:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)