山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


金剛山(ワサビ谷道_千早本道・水ヶ阪尾根)1

2023年6月20日(火)は、週一恒例、金剛山へNa氏と二人で登った。
府道705号は依然として、金剛登山口バス停から先は通行止。
なので、その手前、さわやかトイレの駐車場を利用。

登りはワサビ谷道、下山は千早本道・水ヶ阪尾根を歩いた。
丁度、今はササユリの開花時期と一致しており、多くのササユリを見ることが出来た。
(花の数、30個程度)

画像は当日歩いたGPSログ。
北の赤線がワサビ谷道、南の赤線が千早本道・水ヶ阪尾根。



この可愛らしい二色の花木はニシキウツギ(二色空木)。黒栂谷道で撮影。
ニシキウツギ



黒栂谷道、ガードレールの後で咲き誇っていたササユリ(笹百合)。
ササユリ



こちらは三人姉妹。
ササユリ [笹百合]



同じく黒栂谷道にて撮影。金剛山系では白色が多い。
ホタルブクロ(蛍袋)

つづく。



Jun.25(Sun)05:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)