紅葉の長岡京を散策16 |
|
|
この公園の紅葉はこの時が一番の見頃だったようだ。素晴らしい。
| |
|
西山公園の様子。出発の時間を待つ。
| |
|
黄葉も見られた。木の名前は不明。
| |
|
西山公園を後にする。
| |
|
やがて長法寺にやって来た。四季折々の花が楽しめるようだ。
| |
|
Nov.27(Thu)22:41 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
紅葉の長岡京を散策15 |
|
|
十月桜(ジュウガツザクラ)と呼ばれる品種があるらしい。春と秋、年二回開花するとのこと。フユザクラは知っているが別品種という。
| |
|
幹を見ている限りでは、普通のサクラと同じ。
| |
|
この広場は夏になると、ジャブジャブ池と呼ばれる水場の遊び場になるそうな。
| |
|
西山公園内で見られた紅葉。
| |
|
西山公園ウォーキングコースの案内板。私達は地図上のC地点から子守勝手神社に参拝し、西山公園で昼食、その後、長法寺から地図上のE地点へ向かった。
| |
|
Nov.27(Thu)22:23 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|