山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Dec/20/2014

金勝アルプス40

サイゼリア草津エイスクエア店の様子。居酒屋とは違って明るい。


1時間程度反省して店を出る。


駅前はクリスマスツリーのイルミネーションが飾られていた。


この後、草津駅から京都駅へ出て、近鉄電車に乗って帰宅した。おしまい。


Nov.20(Thu)20:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

金勝アルプス39

旅行会社のツアーの方達が追いついてきた。女性が圧倒的に多い。


出発地点の駐車場を右に見送ってバス停へ急ぐ。


上桐生バス停に到着。暫くバスを待つ。


この後、30分程度バスに乗って終点の草津駅前東口で下車。反省会は駅前のイタリアンスタイルのファミレス、サイゼリア草津エイスクエア店へ。画像は手前が小エビのサラダ税別299円と奥が真イカのパプリカソース199円。小エビのサラダは美味しかった。


赤デカンタ大(500ml)399円、中ジョッキ399円と格安メニューで楽しく過ごすことが出来た。


Nov.20(Thu)20:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

金勝アルプス38

逆さ観音を後にする。コンクリート舗装された新しい道路を歩く。逆さ観音では、旅行会社のツアーとみられる集団と一緒になった。総勢20人くらいだが、私達が乗る予定のバスに乗る様子だった。なので、混雑を避ける為、少し早めにバス停に向かうことにした。


やがてオランダ堰堤に到着。


オランダ堰堤の説明板。


オランダから招いた砂防技術者ヨハネス・デレークの銅像。


この堰堤は土木学会選奨土木遺産となっている。


Nov.20(Thu)20:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin


(1/1page)