山背古道とことんウォーク41 |
|
|
南谷川は源氏ボタルの生息地として知られる。何年か前、ホタル見物が目的で、この流域に通い詰めたことがある。
| |
|
谷川ホタル公園前に到着。トイレが利用出来る。
| |
|
源氏ボタルが生息する南谷川の流れ。
| |
|
見事に黄葉したイチョウの木。この先、鳥居の奥に高神社がある。この日は立ち寄らず。山背古道は、ここから南谷川と別れ、歩く方向をここまでの北東から北西に変える。
| |
|
山吹ハイキングコース分岐を見送り、正面に見える集落の中を歩く。ここから先、ルートが少しわかりにくい。
| |
|
Dec.18(Thu)21:43 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
山背古道とことんウォーク40 |
|
|
小さな川に出合い、橋を渡らずに小川に沿って下流へ歩く。
| |
|
甘く熟すのを待って鳥が食べるのだろう。
| |
|
祠があったので覗いてみたが、お顔もお姿も何も見えない。
| |
|
やがて小さな川は南谷川と合流し、南谷川に架かる橋を渡る。
| |
|
南谷川の上流に向かって川沿いを歩く。
| |
|
Dec.18(Thu)21:18 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
山背古道とことんウォーク39 |
|
|
やがて最奥の人家の脇に出てきた。
| |
|
道は丘陵地に沿って続き、見渡す限り屋根が見える。
| |
|
分岐となる。ルートは真ん中の小路。
| |
|
迷いやすいところには、道標が設置されている。
| |
|
下って来た道を振り返って撮影。
| |
|
Dec.18(Thu)20:50 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|