六個山_藤ヶ谷池_三国峠28 |
|
 |
| 眺望地では休憩することなく歩いたが、勿論、休憩したい人はしてよい。個人の自由。
| |
 |
| 右側から管理道のような幅広い道と合流。
| |
 |
| 先程の眺望地は「あおぞら展望台」と呼ぶそうな。
| |
 |
| 幅広い道と出合い、これを50メートル程度歩くと分岐。
正面の階段を登る。 この階段を登るのは初めて。
ちなみに道なりに直進するとハート広場。
| |
 |
| 急階段を登る。
| |
|
May.25(Thu)20:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
六個山_藤ヶ谷池_三国峠27 |
|
 |
| 分岐に到着。 ここは左折。
| |
 |
| 暫く歩くと、見覚えのある石柱が現れる。 左の石柱には“金”と彫られている。 その昔、北摂の金毘羅講が立てたものらしい。
| |
 |
| 緩やかにトラバースする。
| |
 |
| この先、眺望が開けそう。
| |
 |
| この一角だけ潅木を伐採してあり、頗る眺めが良い。
しかし、黄砂のせいか、遠望はまったく利かないのが残念。 立ち止まることなく、そのまま進む。
| |
|
May.25(Thu)20:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
六個山_藤ヶ谷池_三国峠26 |
|
 |
| 昼食後、再び歩きはじめる。
表示では休憩時間は25分となっている。
| |
 |
| 「先頭グループはこれから出発します」と呼びかけるリーダー。
| |
 |
| 山頂から南東方向に下る。
以前は山頂から真南へ下って、ハート広場へ向かったが、ここでもこちらの道の方が緩やか。
| |
 |
| ハート広場を示す道標。
この日、ハート広場には行かないが、その方面へ向かう。
| |
 |
| 徐々に傾斜が急になってくる。
| |
|
May.25(Thu)20:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|