山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年2月10日を表示

長尾街道4(當麻寺_忍海)17

長尾街道を南へ歩くと突き当たって三叉路となる。
三叉路の北西角に道標と太神宮の常夜燈が置かれていた。

道標には「右 大坂 さかい 道 世話人 ×土撰 / 文政六未八月年立之」と彫られている。



端整な常夜燈。
「太神宮 / 金毘羅大権現 / 春日社 / 文化六己巳年×」と彫られていた。
左後方にも一基の常夜燈が見られる。



二基の常夜燈は良く似ていたので同時に建てられたものかもしれない。


「文化六己巳年×」の記銘がある。


三叉路の南側正面に建つ茅葺屋根の民家。
撮影した画像は逆光となっている。



2月10日(日)18:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

長尾街道4(當麻寺_忍海)16

松と柿を接木した部分。


現徳寺境内から金剛山地を望む。


このお寺もロウバイが咲き始めている。


現徳寺を後にして長尾街道を引き続き南へ歩く。
画像は旧當麻町時代のマンホール。
二上山と當麻寺の東塔と西塔に旧當麻町の花のボタンが描かれている。
「たいま」「げすい」の表示。



綺麗に敷かれた砂石の中に石柱か見えたので立ち寄る。
「遥拝所」と彫られており、側面には「大正四年御即位式記念」。
大正天皇即位の礼を記念したものだ。(大正4年11月10日に京都御所紫宸殿で行われた)



2月10日(日)18:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)