山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年10月14日を表示

ベートーヴェン 合唱幻想曲 Alice Sara

ベートーヴェン 合唱幻想曲 Alice Saraを視聴してみよう。
合唱幻想曲
アリス=紗良・オット

Beethoven's Choral Fantasy for piano, chorus and orchestra. op.80
Alice Sara Ott in concert with the Insula orchestra, Laurence Equilbey conducting.
Oct 15, 2016, Philharmonie de Paris.


【参考】
No.2Alice Sara ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc606h5E89A111/1/
Alice Sara ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5diH5CBB08B2/1/



10月14日(木)17:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.14高安山駅_十三峠_夫婦岩_暗峠_南生駒駅

十三峠の石仏 平群町福貴畑(へぐりちょうふきはた)

十三街道は、八尾市神立(こうだち)と平群町を結ぶ道筋で、近世には大坂から伊勢参宮のルートとしても賑わった。
その峠には旅人の安全を願って福貴畑(ふきはた)の村人により立てられた地蔵石仏(明和2年:1765)があり、街道の道標(元禄2年:1689)や松尾寺への道しるべも並んでいる。
峠の北側には名称の起こりとなった十三塚があり、重要文化財に指定されている。
このルートは「業平道」(なりひらみち)とも呼ばれ、平安初期の歌人で六歌仙の一人、在原業平が天理より神立の女性の元に通った道ともいわれる。
平群町では、中部コース「十三街道」と業平ロマンの道」の愛称で案内板を整備している。



中央が道標石。
左が地蔵菩薩立像。



道標石は一部欠けている。
また、二つに割れているようだ。



ライトアップにより文字の一部が読めた。
「右 た×田」。
“た×田”は“竜田”だろうか。



地蔵菩薩立像。
まるで汚れた雑巾が掛けてあるように見えてしまう。

つづく。



10月14日(木)05:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.13高安山駅_十三峠_夫婦岩_暗峠_南生駒駅

三叉路分岐を振り返って撮影。
右方向からやって来た。
道標では「 →信貴山・高安山」と表示。
左方向は平群駅方面。
コースは十三峠へ向かう。



登山道脇に生えていた巨樹。


舗装道路に出る。

道標「十三塚・水呑地蔵尊」を見て左へ向かう。
(画像に道標部分のみ拡大して貼り付けた)



すぐにスカイラインに出合う。
スカイラインに沿って続く道を歩く。(右)



ハイカー用のベンチが設けられている。

つづく。



10月14日(木)04:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.12高安山駅_十三峠_夫婦岩_暗峠_南生駒駅

近畿自然歩道の道標←→。


下草が刈り取られているのでスムーズに歩ける。
登山道の左に転落防止柵が見られた。



左側にはハス池と呼ばれる野池があった。


道なりに登り返すと左右に道が通じており三叉路分岐に道標が立っている。


道標は左右に通じる道の方向を示している。
「←十三峠 / →平群駅」。
コースは左折して十三峠へ向かう。

つづく。



10月14日(木)04:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)