山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年5月25日を表示

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)8

踏切を渡ってすぐ、右側に「笠置山三角点へ」と記された私製の道標を発見。
このルートから笠置山に登ったことはない。



笠置山へと続く登山道。
なかなかワイドっぽい。
取り付きは急登のようだ。



やがて布目川発電所前に到着。
関西電力が設置した木津川水系の概念図。

関西電力のHPによると、布目川発電所は明治41年11月運転開始、発電方式は水路式、最大出力1,200KWとなっている。

絵図を見ると、近辺には布目川発電所以外に、高山発電所、相楽発電所がある。



布目川に架かる鉄橋。


布目川発電所の水路。下流方向。
立入禁止。



5月25日(水)18:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)7

上流にダムがあって、放流した時に知らせるサイレンだろう。


「銀の帯 ハイキングコース」の道標。


笠置駅から約3km。起点から約2kmとなっており、終点まで約2kmとなっている。
更にその終点が布目川散策コースの起点となっているようだ。
この“銀の帯”という名前だが、笠置町や京都府のHPをざっと見ても、所以については何も記されていない。
木津川の水面が光でキラキラと銀の如く輝くさまを表しているのだろうか。



関西本線の線路を横断。
この遮断機、新品に見えた。
最近、設置或いは取替えされたのかもしれない。



加茂駅方向を撮影。
単線で非電化路線となっている。



5月25日(水)18:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)6

関西本線の線路脇を歩く。
この先、線路はトンネルになっている。



タイミングよく列車が来たので慌てて振り返って撮影。


美しい渓谷美。
この先またトンネルが現れる。



東海自然歩道が線路のすぐ脇を歩くとは知らなかった。
そして今歩いているところは鉄橋になっている。



アズキナシだろう。


5月25日(水)18:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)