西六甲横断_牧場のみち(弓削牧場)29 |
|
 |
| 巡礼道分岐まで戻り、巡礼道を左(北東)に見送って直進。(南東)
| |
 |
| 先頭はサブリーダーに代わってリーダー。
| |
 |
| 左上に鳥居が現れる。こちらが参道。
| |
 |
| クルマが駐車している広場に到着。
| |
 |
| 六甲全山縦走路の道標。鍋蓋山方面からここへ来た。 縦走路は市ヶ原方面だが、この日のコースは猩々池0.8km、諏訪山公園3.3kmの方向へ下山する。
| |
|
Sep.3(Sat)20:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
西六甲横断_牧場のみち(弓削牧場)28 |
|
 |
| 鍋蓋山方面を右(西)に見送ってからは下り道が続く。 落葉が積もって滑りやすい。
| |
 |
| ぬかるんでいる場所もある。 この日は登山靴を履かずウォーキングシューズだったので、滑らないよう慎重に歩く。
| |
 |
| 頭上に祠が現れる。西国三十三ヵ所の石仏だろう。
| |
 |
| サブリーダーの後を歩いて巡礼道を登る。
| |
 |
| ここで後を歩いていたリーダーからストップがかかり、巡礼道は登らずに引き返し仁王門の方へ下る。
| |
|
Sep.3(Sat)20:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
西六甲横断_牧場のみち(弓削牧場)27 |
|
 |
| 来た道を大竜寺方面への分岐まで戻る。
| |
 |
| ボート乗り場跡。 旧乗り場は1階で、2階は喫茶店になっていたらしい。
| |
 |
| 六甲全山縦走路の道標。 大竜寺・再度谷方面へ向かう。
| |
 |
| 「再度越」と呼ばれるルートを歩いて大竜寺方面に向かう。 登山道は穏やかな登り。
| |
 |
| 峠らしきところに到着。 再び六甲全山縦走路の道標が現れる。 鍋蓋山方面を右(西)に見送り大竜寺方面(南)へ。
| |
|
Sep.3(Sat)20:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|