山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年11月22日を表示

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)5

天狗岩に取り付けられた鎖。
これを掴んで登る。



この先、折り返し地点。
歩く方向が北東から西に変わる。
以前、ここに水場があったが、流されて今はない。



階段が崩れているが足場はしっかりしている。


徐々に高度を稼ぐ。


九十九折りに登る。
ここも折り返し地点。
西から北東に歩く方向が変わる。

つづく。



11月22日(水)05:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)4

シギンカラマツ(紫金唐松)とみられる。
シギンカラマツ

カラマツソウに似ているが微妙に違う。



滝を左岸から遠巻きする。


フィックスロープを掴んで慎重に足を運ぶ。


石段を登る。
このあたりの登山道は以前から変わっておらず、台風や大雨の被害を受けていない。



“天狗岩”を攀じ登る。

つづく。



11月22日(水)05:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)3

天狗谷の右岸に続く道を歩く。


このすぐ先で沢に入る。


左右に登山道がない。沢の中に入る。
画像はアケボノソウ。(曙草)



石が堆積している。
浮石に注意して進む。



タニソバ。(谷蕎麦)
この個体は白色だが、他に薄紅色などもあるようだ。

つづく。



11月22日(水)05:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)2

右手に「河南町(かなんちょう)青崩(あおげ)水源地」の施設の前を通る。


ヤブミョウガ(藪茗荷)の実。


「←葛城山」の道標をチェック。(赤四角)
その下の新しい道標は「農園てるじい」と記されている。
この先、「農園てるじい」を指す道標がないので、何処がその農園なのか不明。



「お休み処 記忘庵」。
この日はオープンしていた。
自由に入れる。何回か訪問したことがある。



「←葛城山」の道標があるが、道なりに歩けばよい。
この周辺で迷うようなところはない。

つづく。



11月22日(水)05:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)1

2023年10月3日(火)は大和葛城山へススキを目当てにNa氏と登った。
週一恒例の金剛山が、この週は葛城山に代わった。
ススキはまだ少し早いかもと思っていたが、そうでもなく楽しめた。
但し、穂はほとんど開花しておらず。

コース:水越峠公衆トイレ付近に路肩駐車_天狗谷_大和葛城山_ダイトレ_水越峠_駐車地点。

画像はこの日歩いたGPSログ。
青色の矢印は、天狗谷へ合流する別ルート。
このルートの探索を試みようとしたが、当てが外れた。



駐車地点の水越峠公衆トイレ付近からR309に架かる陸橋を撮影。
コースは、この後、あの陸橋を渡る。



旧さわんど茶屋の庭に咲くギンモクセイ。(銀木犀)
キンモクセイより、こちらの方が匂いが強いらしい。



こちらは一般的なキンモクセイ。(金木犀)


先程、見えていた陸橋を渡る。

つづく。



11月22日(水)05:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)