山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2023年11月24日を表示

忍阪街道_石位寺_粟原寺跡_倉橋溜池1

2023年10月15日(日)は、おおばこの会に参加した。
題して「粟原寺跡へ(秋の花々に会いに行く~)」。

コース:近鉄大阪線大和朝倉駅_忍阪(おっさか)古墳群_朝倉台_忍阪街道_忍坂坐生根(おっさかにいますいくね)神社_石位寺_粟原(おおばら)寺跡_赤坂天王山古墳_倉橋溜池_浅古(あさご)_桜井駅

画像はこの日歩いたGPSログ。
当初のコースは倉橋溜池から聖林寺バス停へ、そこからバスに乗車して桜井駅に向かう予定となっていた。
ところが、倉橋溜池から桜井市グリーンパーク前を経て桜井駅まで歩くグループに分かれた。
私は後者のグループに加わったので、GPSログはそのトレースとなっている。



大和朝倉駅前で、Tリーダーよりこの日歩くコースの概略を聞く。
この地図は上が南を表している。



9時43分駅前を出発。
ここは階段を登って忍阪へ向かう。



忍阪古墳群を見て回る。
尚、案内板の下に書いてある通り、この古墳群は“移設復元”したもの。



2号公園の法面の上に移設した古墳が復元されている。
(木々があってここからは古墳は見えない)

つづく。



11月24日(金)06:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)14/14

眼下に林道(旧R309)が見えてくる。


林道に下山。


水越峠バス停横に駐車しているクルマ。
赤丸印がバス停の位置。
この後、駐車地点の水越峠公衆トイレ付近に帰着した。



この日の反省会は「明石八(あかしや) 天満店」
大阪市北区天神橋4丁目10−6
JR大阪環状線天満駅 徒歩5分程度。
ハイボールが39円(税込43円)で飲める。
但し、11:30~17:00の時間帯。(ハッピーアワー価格)



この日のレシート。
「大盛あら煮税別290円」は私の口に合わなかった。
明石八 天満店

おしまい。



11月24日(金)06:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)13

この先、急な坂道。
階段の段差が大きいので歩き難い。



ササが生い茂っているが、下草は刈り取ってあるので、この点は良い。


かなり下って来た。
水越峠はあと少し。
この辺り石畳となっている。



伏流水ではなく谷の水なので手足を洗う程度にしたい。


石畳の道は濡れていると滑りやすい。
なるべく石畳を歩かないようにした。

つづく。



11月24日(金)06:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)12

パラグライダー広場から奈良盆地南部の眺望。
霞んでいる。



広場の北西端に御所市(九品寺)方面へ下る踏み跡がある。
少し様子見したが、今でも歩かれているようだ。
北山道、コナタ道、長尾道。
更に水越峠の手前から、クラハラ道と呼ばれるいずれも古道がある。



パラグライダー広場を後にして、ダイトレを水越峠へ下る。


水越峠まで1.2km。


金剛山を仰ぎ見る。
かなり高度が低くなってきた。

つづく。



11月24日(金)06:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

大和葛城山(天狗谷_ダイトレ)11

水越峠へ下山開始。距離2.1km。


ツリガネニンジン(釣鐘人参)。
ツリガネニンジン



五月の初旬前後だと、この辺り、一面につつじの花が咲き乱れ、山肌が真っ赤に染まる。


一般的にはヤマグリ(山栗)と呼ばれているようだ。
シバグリ(柴栗)など、色々な呼び方がある。
クリ(栽培品種)の原種。



パラグライダー広場(離陸場)に立ち寄ってみる。

つづく。



11月24日(金)06:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)