山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年6月28日を表示

西国街道25

西国街道、茨木市宿川原町を歩く。豊川駅付近から行政区は箕面市から茨木市に変わっていた。


「宿河原西会場」の看板が掛かったところに道標がいくつかあった。
※ネット情報によると、画像中央の道標は、「右 かつをうじ」と読むらしい。
左にも道標が見える。



こちらの道標は折れているようだ。
※ネット情報によると、現在は折れているが元は「(右そう)じ寺 (京) 大坂道」「文化五戊辰極月日 (郡山駅子)供中 建之」とあったらしい。( )内は欠損個所。



三つ目の道標。
※ネット情報によると、「すぐ かちをうじ道」。更にもう一基道標があったようだが、気付かなかった。



郡山宿本陣(椿之本陣)へ向って西国街道を歩く。


6月28日(土)21:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

西国街道24

出発時点で案内された通り、この日は真夏日だったので、大事をとってコースを途中で切り上げ、ここ「豊川」駅で解散となる。


そして、当初の予定であった郡山宿本陣を経てJR茨木駅まで歩く希望者を募られた。全体の1/3程度かそれより少ない人がJR茨木駅まで歩かれたと思う。


「豊川」駅前を出発、すぐに道標があった。郡山宿本陣まで約1.5kmとなっている。


勝尾寺川に架かる「やましたばし」を渡り、右手に春日神社のこんもりとした森を見て歩くと、道標が現れた。「是ヨリ 豊川学校 勝尾寺  粟生 宿久庄 清水 道」。
※ネット情報によると、宿久庄は川端康成が育った村で豊川小学校は川端康成と笹川良一が一緒に学んだ小学校だとか。



新鍛冶屋橋北詰交差点から勝尾寺川に架かる「かじやばし」を渡る。画像は西国街道をイメージした橋に描かれたイラスト。


6月28日(土)19:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

西国街道23

ここも路肩に化粧石が敷かれていた。前方に見える森が小野原東公園。


小野原東公園に到着。トイレ休憩となる。画像は休憩後、これから出発するところ。


民家の塀を利用して祀られているお地蔵さん。


門柱に何故か「見ざる、聞かざる、言わざる」のお猿さんたち。


やがて前方に大阪モノレール「豊川」駅が見えてくる。


6月28日(土)19:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)