山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2024年3月28日を表示

日生中央駅_一本松山_大日山_村上中池19

足元は枯れたスギの葉っぱが積もって、踏み跡が見えず、赤テープがなければ、ルートがわかりにくい。


この先、右方向にコブが見える。
ここから尾根筋に取り付く。
取り付き付近に目印の赤テープ。(赤丸印)



ルートを示す赤矢印を木に貼り付けるTリーダー。


ここからいよいよ登りらしい登りとなる。


赤テープがなければ、ここが取り付きとは到底思えない。

尚、この赤色のテープは、画像に写っている会員の男性が、下見の段階で取り付けていた。
この先、羊歯が生い茂る藪が五ヶ所あったが、この男性(Iさん)とTリーダーが、下見の時点で刈り取り、整備したと聞いた。
更に、この日も後続の人達の為に、わかりにくそうなポイントに、彼が赤テープ(正確にはピンク色)を巻き付けているのを見た。

つづく。



3月28日(木)05:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

日生中央駅_一本松山_大日山_村上中池18

暫くの間、小川に沿って遡る。


溜池が現れる。
柵が設けておらず、注意しながら池の縁を歩く。



溜池は水が少なく、この時期、水を抜いているのかもしれない。


赤テープを目で拾いながら進む。


溜池を過ぎても、変化のない同じような光景の山中を北西方向に歩く。
高度はほとんど稼いでいない。

つづく。



3月28日(木)05:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

日生中央駅_一本松山_大日山_村上中池17

右手、森の入口に石碑のようなものが立つ。


「左・・」、「右・・」と刻まれ(赤線)、道標も兼ねているようだが、じっくり見なかった。
ここから森に入る。



入口付近から、手入れがあまりなされていない印象を受けた。


しかし、赤テープが巻かれており、多くの人ではないが歩かれているようだ。


山から流れ出た水が小川のようになっている。
倒木があって、足元に注意しないと、ぬかるみに足を突っ込んでしまう。
Tリーダーは、その対策として、スパッツを着用していた。
下見をした時は、もっと酷かったらしい。

つづく。



3月28日(木)05:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

日生中央駅_一本松山_大日山_村上中池16

最初は段差の小さい歩きやすい階段。


徐々に傾斜が急になってくる。


このあたり急坂。


コースは車道に降りて左折。


クルマがほとんど通らない道で、この先、車道は「青ノ上池」で行止り。

つづく。



3月28日(木)05:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

日生中央駅_一本松山_大日山_村上中池15

トイレ休憩後、再び歩き出す。
更に公園の奥へ。(北端)



ピクニック広場へ出て、幼児向けの遊具の傍を通り抜ける。


階段を降りる。


公園の隅っこを歩く。


この下に階段があった。

つづく。



3月28日(木)05:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)