山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2020年5月を表示

最近の山歩き&ウォーキング

新型コロナウイルス(COVID-19/武漢肺炎)の影響により、山歩きやウォーキングのイベントには参加を見合わせていました。

電鉄会社主催のウォーキングはイベント自体が中止になっています。
直近で歩いたのは、2月27日の金剛山(ババ谷尾根・文殊西尾根_文殊中尾根)。
なので、今日で三ヶ月程度のブランクあり。

5月25日から段階的に緊急事態宣言が解除される見込みなので、徐々に再開しようとしています。
5月23日には土曜会に参加しましたが、コースを近場に変更されていたので参加しやすかった。

イベントには参加していませんが、単独で近場を歩いています。
コースは主に「奈良 ウォーキングマップ」(奈良市保健所健康増進課発行)を参考にしています。

ここでは、その内の4コースを紹介します。
この他にもコースはありますが、自宅から徒歩で歩く範囲に限定しているので除外しています。

まずは、2.西大寺・大宮コース(手始め奈良めぐり)



3.尼ヶ辻・学園前コース(阪奈道路横断)


5.あやめ池周辺コース(池めぐり)


9.秋篠川沿いコース(ならやま横断)

おしまい。



5月26日(火)06:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

ソニー・クラーク Sonny Clark Trio(Blue Note)

ソニー・クラーク Sonny Clark Trio(Blue Note)を視聴してみよう。
ソニー・クラーク
【過去にアップしたソニー・クラーク】
ソニー・クラーク クール・ストラッティン
ソニー・クラーク Sonny Clark Trio(Time Record)

Sonny Clark Trio(Blue Note) Oct.13, 1957
1.Be-Bop
2.I Didn't Know What Time It Was
3.Two Bass Hit
4.Tadd's Delight
5.Softly As In A Morning Sunrise
6.I'll Remember April



5月25日(月)18:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

土曜会2020年下期予定表

土曜会2020年下期予定表をリンクします。
(2020年6月~2021年1月)



5月25日(月)04:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.2安聖民

No.2安聖民(アン・ソンミン Ahn Sung-min)を視聴してみよう。
あんそんみんの音‐安聖民のおと
安聖民 안성민
【過去にアップした安聖民】
安聖民

安聖民 路上ライブvol.4-vol.6
安聖民コリアタウン路上ライブvol.4-2018.1.28
安聖民コリアタウン路上ライブvol.5ー2018.3.25
安聖民コリアタウン路上ライブvol.6-2018.4.29



5月24日(日)18:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

ヤードバーズ

ヤードバーズを視聴してみよう。
ヤードバーズ

Five Live Yardbirds
1.Too Much Monkey Business
2.I Got Love If You Want It
3.Smokestack Lightnin'
4.Good Morning Little Schoolgirl
5.Respectable
6.Five Long Years
7.Pretty Girl
8.Louise
9.I'm A Man
10.Here 'Tis



5月23日(土)17:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.11酒蔵みてある記(稲田酒造)

まずは店の向いで甘酒の振る舞いを受けた。
(先着千名)



そして、お楽しみ抽選会の発表。
残念ながら3人共ハズレ。
私の番号は288だった。

稲田酒造は創業142年の酒蔵。
モットーは地元の米・水・人にこだわる地酒。
全国新酒観評会で金賞を受賞。
令和元年全国新酒鑑評会で金賞受賞



この日に無料試飲が楽しめたのは二種類。
その内の一つ、しぼりたて原酒。
美味しかった。
使用米:奈良県産キヌヒカリ。
酒質:純米。
アルコール度数:18度。
価格:1,800ml 2,860円 / 720ml 1,430円。



もう一つは、特醸にごり酒(活性酒)
これも美味しい。
使用米:奈良県産キヌヒカリ。
酒質:純米。
アルコール度数:17度。
価格:1,800ml 2,640円 / 720ml 1,320円。

土産に日本酒は買わず奈良漬を購入した。(定番商品)
ここの奈良漬が私の口に合う。



天理本通を歩いて12時52分天理駅にゴールした。

おしまい。



5月23日(土)04:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.10酒蔵みてある記(稲田酒造)

石上神宮の境内に入る。
境内に鶏が放し飼いになっている。
中には貴重な鶏もいるらしい。



駐車場でトイレを借用して石上神宮を後にする。


天理教本部を右に見て天理本通に入る。


この日は平日(金)だが、私が子供の頃に較べると天理本通は随分と客足が減っている。
クルマで買い物が出来るR25沿いに大形のショッピングモールや専門店が出来て、その影響で客の流れが変わったようだ。



「稲天」の幟が立つ稲田酒造に到着。

つづく。



5月23日(土)04:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

オーティス・スパン

オーティス・スパン(Otis Spann)を視聴してみよう。
オーティス・スパン

Otis Spann "The Blues Never Die!" - Full Album
1.The Blues Never Die 3:40
2.I Got A Feeling 2:50
3.One More Mile To Go 3:45
4.Feelin' Good 3:25
5.After Awhile 3:57
6.Dust My Broom 2:40
7.Straighten Up, Baby 2:30
8.Come On 2:38
9.Must Have Been The Devil 2:38
10.Lightnin' 2:40
11.I'm Ready 3:03



5月22日(金)18:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.9酒蔵みてある記(稲田酒造)

昼食後、再び歩き出す。

画像は内山永久寺跡本堂池。
正面に並んで見える木はソメイヨシノ。
春になると桜が咲き誇る。



「和州 内山永久寺之圖」の絵図。
この絵図は十九世紀初頭に描かれた。
宗旨真言、寺領千石と記載されている。
詳細な絵図は下記“ flickr”のサイトをクリック。
フルサイズ画像



内山永久寺跡を後にする。

この後、R25の高架下を潜る。



石上神宮(いそのかみじんぐう)外苑公園の南、杣之内町(そまのうちちょう)付近。

石上神宮はこの外苑公園の森を越えた北側。



丹波の黒豆。
天日干しにしている。
民家の軒下で撮影。

つづく。



5月22日(金)04:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.8酒蔵みてある記(稲田酒造)

カンザクラの仲間。
普通の桜と較べると花の大きさが小さくて可愛い。



天理観光農園に到着。
立ち寄る。



石窯ピッツアの看板が立っていた。
今、巷では流行なのだろう。



ほとんど土砂に埋もれた石仏。
しかし、意外とこの場所に居る限り安泰なのかもしれない。



山の辺の道を天理方面へ歩くと、内山永久寺跡の手前に展望台があり昼食適地。
幸いベンチが空いていたので、少し時間が早い(11:32)がここで昼食。
画像は展望台。スペースが狭く多くの人が利用出来ない。

つづく。



5月22日(金)04:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

J.B.ハットー

J.B.ハットーを視聴してみよう。
JBフット(JBハットー)

J.B. Hutto & The Hawks With Sunnyland Slim - Hawk Squat (full album) 1969
1.Speak My Mind
2.If You Change Your Mind
3.Too Much Pride
4.What Can You Get Outside That You Can't Get At Home
5.The Same Mistake Twice
6.20% Alcohol
7.Hip-Shakin'
8.The Feeling Is Gone
9.Notoriety Woman
10.Too Late
11.Send Her Home To Me
12.Hawk Squat



5月21日(木)18:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.7酒蔵みてある記(稲田酒造)

夜都伎神社(やとぎじんじゃ)の説明板。

天理市乙木村の北方集落からやや離れた宮山(たいこ山ともいう)に鎮座し俗に春日神社といい、春日の四神を祀る。
乙木には、もと夜都伎神社と春日神社の二社があったが、夜都伎神社の社地を竹之内の三間塚池(サギヅカイケ)と交換して春日神社一社にし社名のみを変えたのが現在の夜都伎神社である。
当社は昔から奈良春日神社に縁故深く、明治維新までは、当社から蓮の御供えと称する神巽を献供し春日から若宮社殿と鳥居を下げられるのが例となっていると伝える。
現在の本殿は明治39年(1906年)改築したもので、春日造檜皮葺、高欄、浜床、向拝彩色7種の華麗な同形の四社殿が未神の琴平神社と並列して美観を呈する。
拝殿は藁葺でこの地方では珍しい神社建築である。
鳥居は嘉永元年(1848年)4月奈良の春日若宮から下げられたものという。



説明板にある藁葺(わらぶき)の拝殿。
因みに茅葺(かやぶき)の茅はチガヤ、スゲ、ススキ(オガヤ)などイネ科草本の総称。
藁葺(わらぶき)の藁は麦と稲。
違いは耐久性で茅40年、麦藁15年、稲藁7年といわれている。



夜都伎神社を後にする。

ここも無人の農産物販売所だが、時々、生産者の方と居合わすことがある。
この日は生産者の方がおられた。



野仏。
首が折られているようだ。
涎掛けを外さなかったが地蔵菩薩だろう。



鳥が食べた跡。

つづく。



5月21日(木)04:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.6酒蔵みてある記(稲田酒造)

無人販売所。
ざっと見る限り全て100円。



前方に見える鎮守の森は夜都伎神社。(やとぎじんじゃ)


後から声を掛けられ、振り向くと、なんと山を登る会のTリーダー。
時々、電鉄会社主催のハイキングで彼と出会うことがあるが、このイベントで出会うとは少し驚き。
あっと言う間に追い抜かれた。



山の辺の道から、西方向、奈良盆地・矢田丘陵・生駒山地の眺め。


夜都伎神社前に立つ歌碑。
「山の辺の道ははるけく 野路の上に 乙木の鳥居 朱に立つ見ゆ 東畝」。
「廣瀬東畝」は高知県出身の日本画家。

つづく。



5月21日(木)04:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

スプリームス ミート・ザ・スプリームス

スプリームス ミート・ザ・スプリームスを視聴してみよう。
スプリームス

Meet The Supremes
1.Your Heart Belongs To Me
2.Who's Lovin You
3.Baby Don't Go
4.Buttered Popcorn
5.I Want A Guy
6.Let Me Go The Right
7.You Bring Back Memories
8.Time Changes Things
9.Play A Sad Song
10.Never Again
11.(He's) Seventeen



5月20日(水)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.5酒蔵みてある記(稲田酒造)

やがて佐保庄から乙木町の集落に入る。


どの民家も屋敷のように大きくて立派。
右の民家の玄関先に何か看板が立っている。



てづくりとうふの店、桝井とうふ店。
ここはお住まいで、左隣にお店兼工場があった。



山の辺の道の道標に出合い、辻を左折。(北)


これは黒豆を採取した後の莢(サヤ)。
まだ少し黒豆が残っていた。

つづく。



5月20日(水)04:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(2/7ページ)
最初 1 >2< 3 4 5 6 7 最後