山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2020年6月24日を表示

ドン・フリードマン サークル・ワルツ

ドン・フリードマン サークル・ワルツを視聴してみよう。
ドン・フリードマン
サークルワルツ

Circle Waltz - Don Friedman
1. Circle Waltz
2. Sea's Breeze
3. I Hear a Rhapsody
4. In Your Own Sweet Way
5. Loves Parting
6. So in Love
7. Modes Pivoting
..........................
Don Friedman (p)
Chuck Israels (b)
Pete La Roca (ds)
Recorded 1962



6月24日(水)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

NO.12天理教お節会_塚穴山古墳_鍵唐古遺蹟_今里蛇巻

こちらの小堂には神様が祀られていたが、埃っぽく手入れが行き届いていない。


厳島神社の境内を後にする。
道の北側に祀られていた穴穂(あなほ)神社と説明書き。

説明書きによると御祭神は高龗神。(たかおかみのかみ)
淤加美神(おかみのかみ)によると、
龗は龍の古語であり、龍は水や雨を司る神。
「闇」は谷間を、「高」は山の上を指す言葉。



格子戸の隙間から境内を撮影。
常夜燈は特徴のある火袋を持ち重厚なイメージ。
古い時代のものかもしれない。



歩いて来た道を引き続き西へ向う。
水路には清らかな水が流れる。



突然、パトカーが背後から現れた。
事件ではなくパトロール中の様子。

つづく。



6月24日(水)05:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

NO.11天理教お節会_塚穴山古墳_鍵唐古遺蹟_今里蛇巻

こちらにも小堂があったので立ち寄ってみる。


端正な常夜燈が一基。
竿に彫られていた文字は読めず。



扁額には「毘沙門堂」と記されている。


格子の間に金網があって上手く撮影出来なかったが毘沙門天像が祀られていた。


更にその横にも小堂が立つ。

つづく。



6月24日(水)05:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

NO.10天理教お節会_塚穴山古墳_鍵唐古遺蹟_今里蛇巻

土塀の中には石造物が安置されていた。


その横の小堂。


小堂の中に祀られていた石像物。


小堂の外に置かれていた石造物。


厳島神社の社殿はこの先にあったようだが、この日は立ち寄らず。

つづく。



6月24日(水)05:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)