山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2017年9月16日を表示

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山37取消

★下記にアップした「水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山37」は投稿誤り。
★無視して下さい。



9月16日(土)20:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山37

橋を渡った正面が禅昌寺。


禅昌寺を見送り左折。


禅昌寺の施設、宝雲閣前を通過。


この先、道路幅が狭くなる。


Tリーダーが先頭に復帰。
先導して歩く。

電信柱の住所表示は「須磨区禅昌寺町二丁目3」。



9月16日(土)20:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山13

沢から離れ、今度は右岸の斜面に取り付く。


堰堤が現れる。


木々が生い茂り、放置された堰堤というイメージ。


右岸から堰堤をクリアーする。


ザラザラと滑りやすいのでバランスを取ながら歩く。


9月16日(土)19:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山12

道標。「水野町・月見山駅」方面からここへ来た。
道標には「直進は倒木が多くキケン」とあるが、直進の踏み跡が何処にあるのか、わからなかった。

※歩きながら撮影しているのでピントが合っていない。



左岸の斜面を登る。


ようやく傾斜が緩やかとなり歩きやすくなる。


いつの間にか斜面を下り、沢を歩いていた。


ほとんど水が流れていない沢を渡渉。


9月16日(土)19:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山11

沢の上流に小さな滝が見られた。

「須磨名水の森案内図」に記載されていた「鎮座の滝」ではなさそう。
どういうわけか何枚かのブルーシートが掛けてある。

前後を歩いていた参加者の人が、「誰か人が居るのでは」と呟いていた。
人の気配がしたので、人の姿がないか凝視したが、視角の範囲内では見えず。
多分、誰も居なかったと思う。



小さな滝を左下に見て左岸の斜面に付けられた階段を登る。

この階段はコンクリートで固められたものっぽい。
崖側にロープが付けられているが、頼りない感じで持つのも憚れた。



緑色のフェンスの間を抜ける。


“くの字”に登る。
急坂で落葉が積もっていて歩き難い。



登ってきた斜面を振り返って撮影。

画像の左下からフェンスの間を通り抜けてきた。
フェンスは滑落防止用とみられる。



9月16日(土)19:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

水野町_馬の背_禅昌寺西尾根_高取山10

石の階段は自然のものではなく、自然の岩を加工したもの。


谷底に石が散乱しゴツゴツして歩き難い。

沢の水量は少ないが滑りやすい。



この下を潜る。
これは古い堰堤で、一部が崩壊している。
その崩壊箇所を潜る。



この先、停滞気味。


沢から離れ左岸の斜面に取り付く。

沢の入口には柵がしてあり「沢を歩くな」という意味だろう。



9月16日(土)19:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)