山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2017年2月13日を表示

神戸八社巡り22

この建物は神戸地方裁判所。
元々はレンガ造二階建の建物。保存・再生の一つの例ということだろう。
歴史ある部分を尊重しつつ、新築の部分と共存するように建築された。
率直なところ、私的には、かなり違和感がある。

近代建築Watch



神戸地方裁判所の東裏側に、兵庫県弁護士会館がある。
ここでトイレを借用した。



兵庫県弁護士会館に飾ってあった絵画。
中央の建物は旧兵庫県庁(現:兵庫県公館)と見られる。



北西方向に歩くと、やがて八宮神社(はちのみやじんじゃ)に到着。


本殿。


案内によると、もとは楠通りの旧警察庁舎のところに鎮座されていたが、その地に明治四十二年に旧神戸市役所を建設したため、現在の大倉山南東の地に移転された。



2月13日(月)20:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

神戸八社巡り21

西国街道の道標。
比較的新しい。



「東横INN 神戸駅北口」の前を通過し、直進すると、再び、今朝の出発地点、JR神戸駅前に到着。

正面のやたらよく目立つ青色のビルは川崎重工業本社ビルで、神戸クリスタルタワーと呼ばれている。
このビルの中には、兵庫県庁(神戸ハーバーランド庁舎)も入っている。

神戸クリスタルタワー - Wikipedia



チサンホテルを左に見て歩く。
正面に見える鎮守の森が湊川神社。



湊川神社の正面を通過。
この日、湊川神社には参拝せず。
神社の創建は明治5年(1872)と新しい。



湊川神社を左に見て、北西に歩くと、右にビックリするような建物が現れる。

赤レンガ造りの古い洋館の上に、ガラス張りの建物を建て増ししたようだ。



2月13日(月)20:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

神戸八社巡り20

近くのスーパーの店先。

この日は2月3日で節分の日。
なので、恵方巻を売っていた。

中に入っている具にもよるが、高めの価格設定になっている。

恵方巻の販売粗利は大きい。
売れ残った寿司は廃棄処分か売価ダウンして販売する。
廃棄費用や価格対策費も、当然、この販売価格に上乗せして売っている。



まだ時間が早かったが、店は想いの外、賑わっていた。

私が子供の頃には、恵方巻を食べた記憶がない。
私は積極的に恵方巻を食べない。
食事のメニューに出たら食べる。



山陽本線の高架下を潜る。

何の店かわからなかったが、今、調べたら、カレーなどインド料理のレストラン。



新開地南公園の前を通過。


これは、新開地のシンボル。
「ビッグマン」と呼ばれている。
帽子をかぶった男(空間の部分)をモチーフにしたシンボルゲート。

※新開地は明治38年(1905)に旧湊川の付け替えにより生まれ、平成17年(2005)に100年を迎えた。

新開地 - Wikipedia



2月13日(月)20:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)