山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年4月27日を表示

ニーニョ・リカルド

ニーニョ・リカルドを視聴してみよう。
Niño Ricardo

"LEYENDA DE LA GUITARRA FLAMENCA" NINO RICARDO 1904-1972
(フラメンコギターの伝説 ニーニョ・リカルド 1904-1972)



4月27日(火)17:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.5金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)

木の根っこに白テープが二重に巻かれている。 

白テープを二重巻くマーキングは金剛山の他の登山道でも見かける。
同じ人が巻いているのかもしれない。



木の根っこが露になっている。
引っ掛けてつまずかない様に注意して足を運ぶ。



何か人工物が吊るしてある。


缶に「お疲れ様です」と書いてあった。
少しほっこりした気分になる。



一本調子の登り道が続く。
変化がなく単調。

つづく。



4月27日(火)05:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.4金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)

いよいよ山道に取り付く。

ここまで林道歩きで十分にウォーミングアップを行ってきた。



右下の林道は石ブテ西谷(沢登り)・石ブテ尾根新道方面。


クサアジサイだろう。
花が少し変形している。



少しずつ傾斜が急になる。
登山道は木漏れ日を浴びている。



ルートを示す赤テープが巻かれていた。

つづく。



4月27日(火)05:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.3金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)

進行方向、砂防ダムの右側奥に東屋がある。
撮影した画像には屋根だけが写っている。
立ち寄らず通過。



左右から草が伸びていて少し歩き難い。


右手に石ブテ西谷が現れ、これに沿って右岸を歩く。


分岐に到着。
この日のコース「石ブテ尾根旧道」は直進して尾根に取り付く。
右側の踏み跡は石ブテ西谷(沢登り)・石ブテ尾根新道方面。



旧道の取り付きに黄色のテープに「←石ブテ尾根」と記されている。

つづく。



4月27日(火)05:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.2金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)

青崩道分岐を右に見送り、林道石ブテ線を直進。


林道は植林帯の中を歩くようになる。
薄暗い。



これはクサギの花後。
この後、実が成るがその手前の状態。



やがて水越川左支川砂防ダム(仮称)に到着。


ここから振り返ると大和葛城山の大阪側の山塊がよく見える。

つづく。



4月27日(火)05:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)