山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2015年9月10日を表示

岩湧山の道32

下山方向の稜線。素晴らしい眺め。


コオニユリ。


コオニユリとバッタ。


こちらのコオニユリには蕾を含め花が7つも咲く。


コオニユリとアゲハチョウ。


9月10日(木)20:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

岩湧山の道31

山頂は時折風があったので予想以上に涼しかった。


カワラナデシコ。秋の七草のひとつ。


カワラナデシコを撮影する皆さん。この日初めて見たが、この後、見なかったので、唯一ということになる。


滝畑(ダム)へ下山を開始。


あまり自信がないがシラヤマギクだろう。


9月10日(木)20:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

岩湧山の道30

山頂から西北西方向の展望。槇尾山、滝畑ダムなどが見えた。


西北西方向をズームで撮影。猿子城山(さるこじょうやま)709mや、施福寺などが確認出来た。
猿子城山の後方は関西空港。



山頂から西方向の展望。三国山885m、上山709m。
手前のピークはキトラ山790m、この後、この山を歩いて鉄塔75の近辺を通る。



ここで集合写真の撮影となった。


山頂広場で暫く休憩。


9月10日(木)20:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

岩湧山の道29

展望広場に設置されていた鳥瞰図。東西南北が完備されており、このことから山頂からの展望は360度パノラマということがわかる。
まずは北方面の景観。一徳防山(いっとくぼうさん)541m、旗倉山490m、共にまだ登ったことがない。



西方面の景観。三国山885m、槇尾山601mと施福寺はこの後、肉眼でも確認出来た。


南方面の景観。高野山、南葛城山922m。
南葛城山は和泉山脈の最高峰ながら訪れる登山者は少ない。



東方面の景観。私には一番馴染みのある山並み。
それにしても立派な鳥瞰図。



北方向の展望を眺める皆さん。


9月10日(木)20:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)