山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2015年9月18日を表示

三石山~初秋の根古峰~天見20

倒木の下を潜って山頂へ向かう。


色づきはじめたミヤマキシミの実。


湿気の多いジメジメとした植林帯の中を歩く。


山頂直下の分岐に到着。右方向の紀見峠駅・紀伊見荘を見送り左折。三石山頂上へ最後の登り。


ようやく山頂に到着。事前に知っていたが展望はまったくない。

※橋本市のHPによると、山名の由来は、「古く紀見、山田、橋本三町村界の境界石が立っていたことからこの名がついています。」



9月18日(金)20:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

三石山~初秋の根古峰~天見19

画像に見られるように、このあたりには送電線鉄塔の巡視路があり、後で地図を見ると、上空には送電線があった。今となって思えば、ルートから離れて鉄塔付近に行けば眺望が得られたかもしれない。


登山道は相変わらず切り通しの道。展望はまったくない。


平坦なところに出た。スタッフの人が立っていて、三石山の山頂はすぐとのこと。


通過ポイント④になっていた。


「はしもと 山の会」が設置した道標。方向を示す矢印が消えている。


9月18日(金)20:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

三石山~初秋の根古峰~天見18

分岐に到着。画像左下からここへやって来た。広場ではないが少し開けた場所になっており、多くの登山者が昼食されていたので、私達もここで昼食することにした。


昼食休憩中の皆さん。ここにはスタッフの方がいた。(右奥の男性)


この場所は通過ポイント③番となっていた。


分岐に置かれていた道標。直進は紀見峠。ルートはこれを見送り左折する。


昼食を済ませ、再び歩きはじめる。


9月18日(金)20:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

三石山~初秋の根古峰~天見17

この日のハイキングコースを示す赤地に白抜きの矢印マーク。これは南海電車のハイキングに使われている。
他にも火の用心やら三石山の道標、青やら赤のテープと、賑やかな登山道―笑。



足元には朝日新聞の小旗。ルート上に刺してある。


炭焼窯跡かと思ったが、それにしては規模が小さい気がした。


切り通しの登山道。このような道が山頂近くまで延々と続いた。途中、眺望が得られる場所は登山道沿いにはなかった。


昼食場所を探していたが適当なところがない。この先に人の喋り声が聞こえた。もしかすると、昼食ポイントかもしれない。


9月18日(金)20:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)